
Skypeがウェブサイト用の独自の「共有」ボタンでソーシャルゲームに参入
Skypeがウェブサイト用の独自の「共有」ボタンでソーシャルゲームに参入

画像はSkypeより
トッド・ビショップ著

ソーシャルシェアバーはさらに混雑しそうだ。MicrosoftのSkypeは、Facebook、Twitter、LinkedIn、Reddit、Pinterestなどの類似ボタンと並べて表示されるよう設計された独自のSkype共有ボタンを導入し、貴重なデジタルスペースの獲得に躍起になっている。
Skypeのボタンは、Microsoft傘下のMSNとの提携により今朝公開されました。MSNは、このボタンを全世界で展開しています。また、インドではsify.comと提携し、サードパーティのサイト運営者に対し、カスタマイズ可能なSkype共有ボタンをウェブサイトに追加することを推奨しています。
ボタンをクリックするとウィンドウが開き、Skype ユーザーはリンクとオプションのメッセージを Skype の友人に送信できます。受信者が返信して内容について話したい場合は、後で Skype IM セッションやビデオ チャット、または音声チャットを開始できます。
詳しい情報はSkypeブログでご覧いただけます。共有ボックスの外観は以下のとおりです。