
Amazon Web Services、Google、Microsoft、Slack、Appleの技術リーダーがGeekWire Cloud Tech Summitの主役に
トム・クレイジット著

過去10年間のクラウドコンピューティングの進歩の多くは、アウトソーシングサービスと高度なソフトウェア開発技術によって、データセンター運用の煩雑な作業を自動化し、人的リソースを削減することにありました。しかし、他のあらゆることと同様に、クラウドコンピューティングの未来は、企業や業界の向上に尽力する重要な個人の貢献によって形作られるものであり、私たちはクラウドテックサミットで、その一部をご紹介できることを誇りに思います。
今年のイベントは、6月27日にワシントン州ベルビューのメイデンバウアー・センターで開催され、Amazon Web Services、Microsoft、Google、Appleといった主要企業が多数参加します。Cloudflare、Slack、Pulumi、Stackery、Upboundといった新興企業の代表者も登壇し、急速に変化するこの業界の方向性について、技術的かつ実践的な知見を共有します。
開発者、テクノロジーマーケティングの専門家、素晴らしいアイデアを持つ創業者、あるいは優れたアイデアを探しているベンチャーキャピタリストなど、どなたでもGeekWire Cloud Tech Summitで時間を割く価値のある何かを見つけられるはずです。早期割引は今週金曜日までですので、下記のチケットをご購入いただくと、クラウドベンダーから必要なリザーブドインスタンスの費用を節約できます。
この世界では、1 年で非常に多くのことが起こります。私たちは今年の Cloud Tech Summit を、この業界の今後の動向を予測するプレビューとして計画しています。
前回のCloud Tech Summitからわずか1年で、コンテナオーケストレーションをめぐる議論はKubernetesに完全に落ち着きを見せています。GoogleのAparna Sinha氏が登壇し、Kubernetesと併せて新たなテクノロジーであるサーバーレスコンピューティングをどのように活用できるかについて解説します。Cloud Tech Summit 2018の講演者であるCloudflareの共同創業者兼CEO、Matthew Prince氏にとって、The Daily Stormerによってクラウドサービスがヘイトスピーチを助長する役割がクローズアップされたことは、興味深い1年となりました。
主要なクラウドコンピューティングベンダーは皆、顧客に最高かつ最も広く利用されている人工知能(AI)サービスを提供するため、しのぎを削っています。しかし、AI分野における最も興味深い取り組みの一部はクラウドの外で行われています。そこで、iPhoneの巨人AppleのAIおよび機械学習担当シニアディレクター、カルロス・ゲストリン氏に、日常業務に機械学習を組み込む取り組みについてお話を伺います。

Amazon Web Servicesのピーター・デサンティス氏に、業界全体よりも速いペースで成長を続けるクラウドリーダーである同社が、将来にわたって顧客を支えるインフラストラクチャをどのように構築しているかについてお話を伺うのを楽しみにしています。また、オペレーティングシステムの歴史家であり、著者であり、Microsoft AzureのCTOでもあるマーク・ルシノビッチ氏は、10年以上にわたるマイクロソフトの変化について独自の視点を披露し、変化への備え方について理解を深めていただきます。
Cloud Tech Summitの目標は、プラットフォームに依存しないカンファレンスを開催し、一流のテクノロジーマインドがコンピューティングの未来について情報、教訓、そして洞察を交換することです。シアトル地域は、これらの分野で限界に挑戦する開発者、エンジニア、そして技術リーダーが集中していることから、この種のカンファレンスを開催するには世界最高の場所だと考えています。そして今年のラインナップは、ベンダーに依存しない業界最高のクラウドコンピューティングカンファレンスを実現できたと確信しています。
昨年開催された第1回Cloud Tech Summitには600名以上が参加しました。詳細はこちらでご覧いただけます。参加者の3分の1は、エンジニア、開発者、デザイナー、または技術リーダーです。今年はさらに多くの参加者が見込まれており、また、一流のベンチャーキャピタリスト、CIO、アナリストを招き、クラウドコンピューティングサービスの経済性、販売、マーケティングを深く掘り下げるビジネストラックもご用意しています。
価格が上がる前に、早割価格で今すぐチケットをご購入ください。今年のCloud Tech Summitへのスポンサーにご興味をお持ちの方は、[email protected]までご連絡ください。
2018 GeekWire Cloud Tech Summit のプレゼンティング スポンサーである Salesforce に深く感謝いたします。
また、プラチナおよびゴールド スポンサーである OfferUp、Stripe、Expedia、F5、Skytap にも感謝いたします。
そして、シルバースポンサー、サポートスポンサー、出展スポンサーであるCity of Bellevue、Moz、Acumatica、Colocation Northwest、Avalara、First Tech Federal Credit Union、Bellevue Collegeの皆様にも感謝申し上げます。