Vision

シアトルの吹雪によりSOPA抗議活動が中止に

シアトルの吹雪によりSOPA抗議活動が中止に

ジョン・クック

今日のシアトルの街の風景

ここ数日、シアトル在住のザカリー・コーンは、1月18日にオンライン著作権侵害防止法に抗議する集会を開くため、昼夜を問わず準備を進めてきた。しかし、一つだけ邪魔があった。天候だ。

水曜日の早朝にシアトル地域を襲い、すでに市内の道路に数インチの積雪となっている猛烈な吹雪により、抗議活動は中止となった。

「凍った雨のせいで泣くのは意味がない」とコーン氏はGeekWireへのメールで冗談めかして言った。「確かに少しがっかりしているが、ただ焦点を切り替えてプレッシャーをかけ続けているだけだ」

コーン氏は、当初サウス・レイク・ユニオン、ウェストレイク・パーク、ベルビュー・スクエアで予定されていた集会を2月に再開すると約束している。

一方、コーン氏は、抗議活動参加者に対し、SOPAとそれに伴う知的財産保護法(Protect IP Act)について政治家に意見を求めるよう呼びかけている。また、ドン・マクリーンの名曲「アメリカン・パイ」のパロディビデオ「The Day the LOLcats died」の宣伝も行っている。このビデオには、SOPAとPIPAの批評家であるチーズバーガー・ネットワークのベン・フー氏がカメオ出演している。


シアトル市内の学校と地下鉄バス約30路線が運休となり、マイク・マギン市長はKUOW 94.9 FMに出演し、住民に道路を使わないよう呼びかけた。

本日、RedditやWikipediaに続いて自社サイトをブラックアウトしたCheezburgerに加え、Amazon.com、Google、Microsoftなどの他のテクノロジー企業もSOPAへの反対を表明している。

これはコーン氏が今日シアトルの集会で配布する予定だったチラシです。

SeattleAgainstSOPA チラシ