Vision

アウターウォール、カナダのレッドボックス・キオスクを閉鎖、第4四半期の利益予想を上回る

アウターウォール、カナダのレッドボックス・キオスクを閉鎖、第4四半期の利益予想を上回る

テイラー・ソパー

レッドボックスキオスクアウターウォールは本日、第4四半期の業績報告の一環として、カナダのRedbox DVDレンタルキオスクを閉鎖すると発表した。

コインスターやレッドボックスなどの事業を所有するベルビューに本社を置くアウターウォールは本日の決算報告で、カナダにおけるレッドボックス事業は「当社の業績期待を満たしていない」と述べた。

アウターウォールは、キオスク閉鎖の影響で第4四半期決算で150万ドルの減損を計上しました。フィナンシャル・ポスト紙によると、4月までに1,400台のキオスクが米国に移転される予定です。

同社は前四半期の売上高が6億ドルで、前年同期比1.2%増となり、アナリスト予想を上回りました。1株当たり利益(EPS)は2.35ドルで、これも予想を上回り、前年同期の1.55ドルから増加しました。

redboxlogo.jpgアウターウォールは最近、レッドボックスのキオスクで映画とビデオゲームのレンタル料金を値上げしたが、12月29日の週はレッドボックス史上最もレンタル件数が多かったと指摘した。同社はまた、前四半期に380台のecoATMキオスクを新たに設置した。

さらに、アウターウォールは3月から株主に対し、史上初となる1株当たり0.30ドルの配当を支払うと発表した。取締役会はまた、普通株式を最大2億5,000万ドルまで買い戻す追加承認も承認した。

アウターウォールの株価は木曜日の時間外取引で1%弱下落した。同社の株価は過去1年間で4%以上下落している。

先月、アウターウォールは、J・スコット・ディ・ヴァレリオ氏が就任から2年足らずで取締役およびCEOを辞任したと発表しました。取締役のノラ・デンゼル氏(元インテュイット幹部)が暫定CEOに任命され、同社は新CEOの選考を進めています。

アウターウォールは昨年、映画ストリーミングでNetflixに対抗するためベライゾンと合弁事業を立ち上げたが、失敗に終わり、いくつかの困難に直面した。先月のCESでGeekWireとのインタビューで、ディ・ヴァレリオ氏はこの失敗について語り、その経験から学んだことを述べた。