Watch

OfferUpはマーケットプレイスの提供内容を簡素化する計画で新たな人員削減を実施

OfferUpはマーケットプレイスの提供内容を簡素化する計画で新たな人員削減を実施

カート・シュロッサー

OfferUp CEO トッド・ダンラップ氏。 (オファーアップ写真)

シアトル地域の中古品マーケットプレイス OfferUp は、事業を簡素化し、地元のユーザー同士の体験に再び重点を置くために、再度一連のレイオフを実施している。

トッド・ダンラップCEOは水曜日のスタッフへのメモ(全文は下記)の中で、配送サービスの提供を控えること、OfferUpアプリを近代化すること、マーケティング費用を増やすこと、地元ビジネスのサービスを統合することなどを含む計画されている変更の概要を説明した。

「よりシンプルな構造とより少ないサービス提供体制を導入することで、運営に必要な人員も減少します」とダンラップ氏は記している。「そして、成長への投資を増やしながら収益性を維持していくためには、キャッシュフローを活性化させる必要があります。」

同社は影響を受ける従業員数や残りの従業員数を明らかにしていない。LinkedInによると、OfferUpの従業員数は435人だ。

今回の人員削減は、オファーアップが昨年12月に従業員の22%を削減してから1年も経たないうちに行われた。ダンラップ氏は、プログラマティック広告料金などマクロ経済の動向が同社の収益の一部に影響を与えていることを理由に挙げた。

2011年に設立されたOfferUpは、Craigslist、eBay、Facebookといったユーザーが商品を売買するマーケットプレイスと競合しています。同社によると、プラットフォーム上で年間3,000万件の取引を処理しており、現在、太平洋岸北西部のスタートアップ企業ランキングであるGeekWire 200で24位にランクされています。同社は、プレミアム機能とリーチ拡大のための販売者への課金によって収益を上げています。

XboxとBooking.comの元幹部であるダンラップ氏は、2021年に創業者で元CEOのニック・ハザー氏からOfferUpの業務を引き継いだ。ハザー氏は現在、EV充電スタートアップのジューサー・エナジーを率いており、中古品経済を再考する物流主導のマーケットプレイスであるGone.comの共同創業者でもある。

ダンラップ氏の OfferUp スタッフへの完全なメモを読む:

チーム、

本日、リーダーが誰も望まない変更を行いました。今朝、一部の同僚には、役職が廃止されることをお知らせしました。OfferUpにまだ在籍されている皆様には、なぜこのような変更を行ったのか、退職する方々をどのようにサポートしたのか、そして今後の展望についてご説明いたします。

なぜこの決定をしたのか

OfferUpを信頼し、今日のOfferUpの礎を築いてきた地域社会へのリーチとサービス提供に、より重点を置くべく、会社を再構築します。昨年の取り組みを通して、いくつかの重要な原則について重要な示唆が得られました。

— 私たちの強みは地域にあります。

— 新しいチャネルの組み合わせによる魅力的なマーケティングで、地元のユーザーにリーチし、エンゲージメントを促進できます。

— 地元のビジネスは当社のプラットフォームの重要な部分になり得ますが、ビジネス上の提供とユーザー同士のやり取りという中核との間のバランスを慎重に考慮する必要があります。 

このシグナルへの反応として、私たちは以下の原則を採用するためにいくつかのステップを踏んでいます。

— より集中的かつ具体的なローカル体験を提供するために、配送サービスを廃止します。

— 私たちは、今日の期待に応えるためにアプリエクスペリエンスを近代化する方法を検討しています。 

— 当社はマーケティング チームの能力を強化しており、新しい方法でユーザーにアプローチする機会を活用するためにマーケティング費用を大幅に増やす予定です。

— 当社は、地元のビジネス サービスを 1 つのグループに統合し、自動車ディーラー、店舗、サービス プロバイダー、雇用主、地主が繁栄し、地元のユーザーに価値を提供できる統一された戦略を提供します。 

これらの原則に基づいて、次の 2 つの理由から人員削減を決定しました: (1) より少ないサービスでよりシンプルな構造を導入するため、運営に必要な人員が少なくなるため、(2) 成長への投資を増やしながら収益性を維持するには、キャッシュフローを解放する必要があるためです。  

新しい組織体制には、新たな働き方も必要です。私たちは根っからのスタートアップ企業ですが、より歴史が長く、より賢明なスタートアップ企業です。今後数週間で、明確な優先順位、緊密な連携、そして共通の意思決定原則に基づいた、よりスリムな運営モデルへと移行していきます。この変革が私たちにもたらすであろう大きな可能性に、私は大きな活力を感じています。皆さんも、きっとそう感じていただけることを願っています。

次に何が期待できるか

明日の全チームミーティング: 計画、リーダーシップチームの変更、進捗の測定方法について説明いたします

チーム固有のフォローアップ: リーダーはチームを招集して焦点と所有権を明確にし、組織全体にわたる透明性のあるロードマップでフォローアップします。

チームのサポート: 明確な目標を設定し、迅速な意思決定を行い、非効率的なプロセスを削減することで、構築に時間を割けるよう協力します。

去っていく同僚たち

退職されるチームメンバーの皆様に深く感謝申し上げます。彼らは私たちの製品、事業、そしてコミュニティに多大なる意義深い貢献をしてきました。私たちは、この移行期間を通して、その貢献に敬意を表すべく、サポートに努めてきました。

退職金 – 10 週間相当の退職金に加え、勤続年数が 5 年を超える場合は追加額を支給します。 

ヘルスケア – 年末まで COBRA の費用を全額負担します。 

再就職支援サービス – 退職する同僚は、キャリア移行および就職支援サービスを提供する会社を通じてキャリア サービスにアクセスできます。

ラップトップ – 弊社の社員は OfferUp から支給されたコンピューターを無料で保持します。 

影響を受けたほとんどの方にとって、今日がOfferUpでの最後の日となります。今後数ヶ月間、チームの移行を支援するため、数名のチームメンバーに残ってもらうよう依頼しました。今後、私と一緒に、これらの同僚全員に感謝とサポートをお伝えください。

今日は大変な日であり、これからの仕事も大変になることは承知していますが、これは正しい仕事です。OfferUpは世界の一員です。私はそのことを信じており、このチームも信じています。地域に根ざしたチャンスの世界があなたを待っています。

明日一緒に過ごすのを楽しみにしています—

トッド