
Amazonビデオ、Androidユーザーが映画や番組をSDカードに直接ダウンロードできるように開始
ナット・レヴィ著
長時間の国際線フライト中に「ジ・アメリカンズ」のシーズン1を丸ごとダウンロードして視聴できれば最高ですが、ほとんどのスマートフォンやタブレットには十分なストレージ容量がありません。Amazonは、一部のユーザー向けにこの問題を回避する方法を考案しました。
同社は本日、米国、英国、ドイツ、オーストリア、日本のAndroidユーザーがAmazonビデオおよびプライムビデオのタイトルをSDカードに直接ダウンロードできるようになったと発表しました。ユーザーはSDカードをデフォルトのダウンロード先として設定できます。
NetflixやHuluといった競合他社と比較したAmazonのストリーミングサービスの大きな利点の一つは、映画やテレビ番組をダウンロードできることです。プライム会員は多くの映画やテレビ番組を無料で視聴でき、プライム会員以外の方も作品をレンタルまたは購入してストリーミングまたはダウンロードできます。
プライムビデオは長年、年会費99ドルのプライム会員の大きな特典の一つでした。Amazonは最近、8.99ドルで独立したストリーミングサブスクリプションサービスの提供も開始しました。
Amazonは、ストリーミング市場におけるNetflixの優位性に割って入ろうとしている。最近の調査によると、AmazonはNetflixとYouTubeに次ぐ3番目に人気のストリーミングサービスに成長した。しかし、Amazonの道のりはまだ長い。調査によると、現在Amazonは夜間の視聴ピーク時間帯におけるダウンストリームトラフィックの4.3%を占めている。一方、Netflixはストリーミングトラフィックの35.2%を占めている。