
一体なぜ AT&T はニュース記事をリツイートするのに許可を求めているのでしょうか?
ジョン・クック著
これを今週の最も奇妙な電子メールの 1 つとして記録してください。
AT&T の代表者が、数日前に GeekWire で公開した記事をリツイートする許可を求めてきました。
私たちの返答: ああ、そうだね。
AT&T が時間を割いて質問してくれたことに感謝しますが、Twitter の本来の目的は、一般の人々が共有して利用できるストーリー、考え、写真、その他のランダムな情報の断片を紹介することではないでしょうか。
少なくとも私はTwitterがそう動作すると考えていました。
私たちや、Twitter 上の他の何百万人もの人からゴーサインを得る必要はありません — そう、それはあなたたち @BarackObama や @KatyPerry、@LadyGaga です。
以下は、私たちが受け取ったメモです。人物の名前は削除されています。
このメールが届きましたら、お元気でいらっしゃるでしょうか。AT&T開発者プログラムを代表して、_________と申します。
AT&T (Twitter では @attdeveloper @ATT、@ATTSmallBiz、@ATTBusiness、@Uverse) は、業界や企業の重要なメディア報道をリツイートまたはツイートすることが時々あります。たとえば、最近の「アメリカ人の大多数は毎月スマートフォン アプリを 1 つもダウンロードしていない」というセグメントなどです: http://bit.ly/1mvgyZF
AT&Tは、あなたとgeekwire.comに、あなたのセグメントへのリンクをツイートする許可を求めています。許可をいただけますか?
また、これらのリクエストを効率化するために、今後は毎回ご連絡せずに今後の記事をリツイートする許可をいただいてもよろしいでしょうか?
ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。よろしくお願いいたします。
ただ奇妙だ。
このリクエストにどのような企業法務が絡んでいるのか、また送信者がなぜAT&Tのメールアドレスを持っていなかったのかは不明なので、この大手通信会社の広報担当者に一体何が起こっているのか尋ねてみた。彼らによると、メールは本物で、同社の企業ブランドサイトではリツイートできる内容とできない内容についてかなり厳格なガイドラインを設けているとのことだった。
わかりました。参考になりました。それから、もし疑問に思っている方がいたら、GeekWireの記事をリツイートしていただいても全く問題ありません。喜んでリツイートさせていただきます。私たちのTwitterハンドルは@GeekWireです。