Ipad

Women in Cloud Acceleratorが最初のスタートアップ企業を選定し、MicrosoftとHPEの販売チャネルへのアクセスを提供

Women in Cloud Acceleratorが最初のスタートアップ企業を選定し、MicrosoftとHPEの販売チャネルへのアクセスを提供

トニー・リストラ

デイセーバーのCEO、ケイト・イスラー氏

ケイト・イスラー氏は、自身の会社Daysaverの成長が必要だと語っています。イスラー氏は、クラウドベースの患者スケジュール管理ソフトウェアを大手医療機関に提供したいと考えています。そして、Daysaverが彼らのニーズに合わせて迅速にスケールアップできることを証明したいと考えています。

デイズバーのCEOであるイスラー氏は、マイクロソフトとヒューレット・パッカード・エンタープライズが提供する、女性が経営するクラウド企業向けの新しいビジネスアクセラレーターによって、新たなクラウド技術や有名顧客と関わることができるようになることを期待している。

「チャンスはたくさんあるのに、リソースは限られています」と、かつてマイクロソフトでマーケティング・広告ディレクターとして働いていたイスラー氏は語る。「大規模な医療システムに参入するには、まさにこれが必要だったんです。」

Daysaverは、1月にマイクロソフトのレドモンドキャンパスで開催された「Women in Cloud Summit」で発表された「Women in Cloud Accelerator」に参加する12社のうちの1社です。このアクセラレーターは、女性が経営するクラウド企業にトレーニング、メンターシップ、マイクロソフトおよびHPEのサービスの割引、そしてイスラー氏や他のCEOにとって最も重要な、両社の販売チャネルへのアクセスを提供しています。

プログラムの主催者は先日、第一期生の参加者を発表しました。Daysaverに加え、Clever Databases、Stylyze Inc.、Plantmatch LLC、RightSciences、Agile Impact Group、Bitlume Inc.、Computing Kids、genneve、Automaton Marketing Inc.、Red Sky、Visual Media Groupが参加します。

左は、マイクロソフトのコマーシャルパートナーチャネルおよびプログラム担当コーポレートバイスプレジデント、ガブリエラ・シュスター氏と、ヒューレット・パッカード エンタープライズの戦略提携担当バイスプレジデント、キャリー・フランシー氏が、レドモンドで開催された第1回Women in Cloud Summitに出席した様子。(トニー・リストラ撮影)

アクセラレーターの主催者の一人で、電子商取引プラットフォーム「メイラ」の共同創設者でもあるチャイトラ・ヴェドゥラパリ氏は、女性によって所有されている企業は全体のわずか20%で、ベンチャーキャピタルの資金のうち女性が所有するスタートアップ企業に提供されるのはわずか3%だと述べた。

このアクセラレータの目標はシンプルです。女性オーナー企業にトレーニングと大口顧客へのアクセスを提供することで、クラウド業界で事業を展開する女性オーナー企業の数を増やすことです。

ヴェドゥラパリ氏によると、この6ヶ月間のプログラムには合計24社が応募したという。参加企業は女性が経営し、クラウドベースの収益モデルの構築に取り組んでいることが条件となる。

ビジネスインキュベーターは新興企業の足場固めを支援しますが、アクセラレーターはより歴史が長く、より若い企業の発展を支援することを目的としています。

クラウドアクセラレーターラボに受け入れられた企業のほとんどは設立から1年以上経っているとヴェドゥラパリ氏は述べた。中には創業から8年経っている企業もあるが、売上が停滞しており、回復のためにマイクロソフトやHPEの流通チャネルを活用する必要があるという。

ヴェドゥラパッリ氏は、クラウド・アクセラレーター・ラボが他のラボと異なるのは、販売チャネルへのアクセスを提供している点だと述べ、「このラボは、彼らが想像もしなかった方法で顧客にアクセスすることを可能にします」と付け加えた。