Iphone

テクノロジー動向:アレン研究所がCOOを採用、デックスケアがCTOを増員、など

テクノロジー動向:アレン研究所がCOOを採用、デックスケアがCTOを増員、など

シャーロット・シューベルト

アレン研究所の次期最高執行責任者、クリス・ボードワン氏。(アレン研究所写真)

アレン研究所は、クリス・ボードゥアン氏を新たな最高執行責任者(COO)に任命しました。ボードゥアン氏は以前、プロビデンス傘下のシアトル地域の医療システム、スウェディッシュでCOOを務めていました。

スウェディッシュ入社以前、ボードゥアン氏はレントンに拠点を置くプロビデンスで10年間、薬局サービスおよびオペレーション業務に従事した後、パートナー統合を担当するコーポレートビジネスチームに加わりました。2017年には、プロビデンスとセントジョセフ・ヘルスの200億ドル規模の合併において、最高移行責任者を務めました。

ボードワン氏はグラクソ・スミスクラインでも6年間、営業担当幹部として勤務していました。彼は11月中旬に新職に就く予定です。故ポール・アレン氏が設立したシアトルを拠点とする非営利研究機関、アレン研究所は昨年12月、ルイ・コスタ氏を新CEO兼社長に任命しました。

太平洋岸北西部のテクノロジー業界におけるその他の主要な人事異動:

  • リック・ピッテンジャー氏は現在、シアトルのヘルステック系スタートアップ企業DexCareの最高技術責任者(CTO)に就任しています。ピッテンジャー氏は以前、分析会社Lucidの最高技術責任者を務めていました。Lucidは昨年、デジタル市場調査会社Cintに約11億ドルで買収されました。ピッテンジャー氏はCintで約1年間CTOを務めた後、11月にDexCareに入社しました。
  • 以前 Adaptive Biotechnologies の企業コミュニケーション担当シニアディレクターを務めていたLaura Cooper が、 Day One Biopharmaceuticals の企業コミュニケーション責任者として入社しました。
  • シアトルで最近設立された高齢者向けメンタルヘルスのスタートアップ企業、リップルケアは、ジェシー・シュルーター氏を最高人事責任者(CPO)に採用しました。シュルーター氏は以前、ノードストロームで人事・人材・人材オペレーション担当のシニアバイスプレジデントを務めていました。
  • Vacasaの最高財務責任者ジェイミー・コーエン氏が、ペットシッター会社Roverの取締役会に加わった。
  • マイケル・ゴールドスタイン氏は、一般的な角膜疾患に対する実験的治療法を発展させるために4月に1億2000万ドルを調達したオーリオン・バイオテックの社長兼最高医療責任者に採用された。
  • 元ジョンソン・エンド・ジョンソンの臨床開発担当シニアディレクターのリチャード・グレイドン氏が、現在アトッサ・セラピューティクスの暫定最高医療責任者を務めている。