Airpods

セールスソフトウェアのスタートアップ企業Outreachが従業員の約5%を削減、まだ採用中と発表

セールスソフトウェアのスタートアップ企業Outreachが従業員の約5%を削減、まだ採用中と発表

ネイト・ベック

Outreach CEO マニー・メディナ氏。(GeekWire Photo / Nat Levy)

シアトルを拠点とするアウトリーチは従業員の約5%を解雇する予定だが、これは多くのスタートアップ企業が人員削減によるコスト削減と事業期間の延長を勧められている時期に行われた。

同社広報担当者はGeekWireへの人員削減を認め、同社の新たな従業員数は約1,200人だと語った。

「彼らはOutreachに多大な貢献をしてきた優秀な人材であり、私たちは彼らが新たな職を見つけるための支援をしていきます」と、CEOのマニー・メディナ氏はLinkedInの投稿で述べた。「これにより、Outreachは今後の経済危機を乗り切るだけでなく、市場におけるリーダーシップをさらに強化することができるでしょう。」

元従業員はLinkedInで、一連の人員削減の一環としてコンテンツチームの多くのメンバーが削減されたと述べた。広報担当者は、同社は今後も「各部門に的を絞った新たな役職を追加していく」と述べた。

Outreachは、Rad Power Bikes、Qumulo、Convoyに続き、今年一連のレイオフを実施したシアトル拠点のユニコーンテクノロジー系スタートアップの最新企業となった。

AIを活用したセールスプラットフォームを提供するOutreachは、2019年に1億1,400万ドルを調達し、いわゆるユニコーンスタートアップとなりました。その後、2020年と2021年に2回の資金調達ラウンドを実施し、評価額は4倍以上に上昇しました。

2014年に設立されたOutreachは、Tableau、Okta、DocuSignなど4,600社以上の顧客を擁しています。現在、太平洋岸北西部のトップ非公開テクノロジースタートアップ企業リストであるGeekWire 200で第3位にランクされています。

これまでの総資金調達額は約5億ドルで、出資者にはSands Capital、Salesforce Ventures、Operator Collective、Lone Pine Capital、Spark Capital、Meritech Capital Partners、Trinity Ventures、Mayfield、Sapphire Venturesなどが含まれる。

この人員削減については、ピュージェット・サウンド・ビジネス・ジャーナルが最初に報じた。