Airpods

テック業界の動向:マイクロソフトのベテランがCarbon Blackに入社、GalvanizeのCEOが新たな役職に就くなど

テック業界の動向:マイクロソフトのベテランがCarbon Blackに入社、GalvanizeのCEOが新たな役職に就くなど

モニカ・ニッケルズバーグ

トーマス・ハンセンがCarbon Blackに入社します。

マイクロソフトとドロップボックスの幹部としての経歴を終えたトーマス・ハンセン氏は、サイバーセキュリティ企業カーボンブラックに入社する。

ハンセン氏は、Carbon Black 社の新しい最高売上責任者兼執行副社長であり、同社の市場開拓戦略を加速し、クラウドへの取り組みを指導する役割を担っています。

ハンセン氏は、Carbon Black に入社する前、Dropbox のグローバル収益担当副社長として 2 年間勤務し、同社の大幅な成長期を牽引しました。

Dropbox入社以前、ハンセン氏はマイクロソフトに14年間勤務しました。在職期間の終わり頃には、中小企業部門のワールドワイド副社長を務め、グローバルな営業およびマーケティングチームを率いていました。

ハンセン氏のキャリアは型破りなスタートを切った。デンマークでウィンドサーフィン会社を経営した後、大手IT企業の経営幹部に就任。生まれ育ったデンマークに加え、南アフリカ、タイ、トルコを経てシアトルに移住した。

「エンドポイントセキュリティのマーケットリーダーとして、Carbon Blackは世界中のお客様が最先端のサイバー攻撃を防止、検知、そして対応できるよう支援する上で、最適な立場にあります」とハンセン氏は声明で述べています。「Carbon Blackのチームと共に、グローバル展開を拡大し、従業員のキャリアアップを支援していく中で、共に働けることを光栄に思います。」

Kevin Reigelsberger が VersAccounts に入社しました。

ケビン・リーゲルスバーガー氏は、ポートランドに拠点を置くVersAccountsの取締役会に加わりました。同社は、ERP(エンタープライズ・リソース・プランニング)向けクラウド・ソフトウェア・ツールを提供しています。彼は、同じくエンタープライズ・ソフトウェア企業であるEpicorの創業以来、初めて業界に復帰します。

リーゲルスバーガー氏は、直近ではAvalaraの社長兼最高執行責任者を務めていました。リーゲルスバーガー氏はソフトウェア業界で40年以上の経験を積んでいます。

Jim Deters 氏が Galvanize で新しい役割を担います。

Galvanize の創設者Jim Deters氏が CEO の職を退き、取締役会長に就任します。

彼は、デンバーに本部を置き、シアトルにも大きな拠点を持つコーディングスクールを引き続き監督することになる。

「知性、意欲、根性を持つすべての人々のための包括的な文化とダイナミックな学習コミュニティを形成するという彼の貢献とビジョンは、私たちの真の指針であり続けています」とガルバナイズの広報担当者はGeekWireへのメールで述べた。

Terri DePaoli が Onvia の営業担当副社長として入社します。

Onviaは、SaaSおよびスタートアップのベテランであるテリー・デパオリ氏を営業担当副社長に迎え入れます。彼女は、B2B企業における20年以上の営業経験を活かして、この新たな役職に就きます。直近では、SAP Concurで顧客獲得の成長を統括していました。それ以前は、PayScaleやADPといった他のSaaS企業で営業チームを率いていました。

「全米の企業と政府を結びつけるために設計された新しいイノベーションを展開するオンビアに加わることができてとても興奮しています」とデパオリ氏は声明で述べた。

Rob Bangerter が BDA でリーダーシップの役割を担います。

ロブ・バンガーターは最近、ワシントン州ウッディンビルに本社を置くBDAにグローバルソーシング担当シニアディレクターとして入社しました。彼はディスカバリー・ベイ・ゲームズやクレイニアム社といったコンシューマー企業で様々なリーダーシップ職を歴任し、直近ではエスプレッソ・サプライ社で製品開発担当副社長を務めていました。

バンガーター氏は、パニックボタンや安全ソフトウェアを開発するReact Mobile社でも3年間COOを務めました。BDAでは、マーチャンダイジングエージェンシーの調達業務の効率化を図ります。