Airpods

交通技術企業Inrixが欧州のライバル企業に6000万ドルで買収提案

交通技術企業Inrixが欧州のライバル企業に6000万ドルで買収提案

トッド・ビショップ

時間はかからなかった。ベンチャーキャピタルから3,700万ドルの資金調達を行い、その資金を買収に充てる計画だと表明した数日後、カークランドに拠点を置く交通データ企業Inrixは本日、ヨーロッパにおける主要競合企業である交通技術・データ企業ITIS Holdingsを6,000万ドルで買収すると発表した。

リアルタイムおよび予測交通技術を専門とするインリックス社は、今回の買収により国際的な事業拡大が促進されるだろうと述べている。

ITISホールディングスを買収することで、同社は年間売上高2,700万ドル、従業員155名、そしてメルセデス、日産、テレフォニカ、ボーダフォン、O2を含む70社の新規顧客を獲得することになる。また、この買収により、インリックス社はオーストラリア、ブラジル、南アフリカ、シンガポール、ロシアを含む8つの新規市場への進出を果たし、英国やドイツなどの地域でのサービス提供範囲も拡大する。

ITISの事業には、BBC、ITV、Sky Newsを通じて交通情報を配信する子会社TrafficLinkも含まれています。Inrix社によると、ITISは世界有数のセルラー・フローティング・ビークル・データ(CFVD)ネットワークも保有しており、これによりInrix社のクラウドソーシング交通ネットワークに2,000万台の接続デバイスが追加され、新興市場への扉が開かれることになります。Inrix社は現在、ネットワークに1,000万台の車両とデバイスを保有しています。

ミステル

インリックス社によれば、ITISの株主が承認すれば、取引は来月完了するだろうという。

Inrixは黒字経営で、過去3年間の売上高は年率90%の成長を遂げたと発表しています。InrixのCEOであるブライアン・ミステル氏は先日、GeekWireに対し、新たに調達した資金を買収に充てる予定であると述べました。Inrixは将来のIPOも視野に入れています。

「当社は交通データの世界的なプロバイダーとなることに全力を注いでいます」とミステレ氏は当時述べ、交通問題を「世界的な問題」であり「数十億ドル規模のチャンス」だと呼んだ。

Inrix はもともと、Microsoft Research からライセンス供与されたテクノロジに基づいて 2004 年に設立されました。