Airpods

現役・元NFL選手30人がコンシューマー・エレクトロニクス・ショーに参加する理由

現役・元NFL選手30人がコンシューマー・エレクトロニクス・ショーに参加する理由

テイラー・ソパー

ロサンゼルス・チャージャーズのラインマンであり、OneTeamCollectiveの取締役でもあるラッセル・オクング氏が2017年のCESに登場。(GeekWire撮影 / テイラー・ソパー)

テイラーが語るスポーツテクノロジー週間: ラスベガスで開催される大規模なコンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)では、セレブリティと肩を並べることは珍しくありません。しかし、世界最大のテクノロジー見本市で、トップアスリートたちが最新のオタクっぽいガジェットやイノベーションをチェックしている姿は、かつては珍しかったのです。

ここ数年で状況は変わり、CES における NFL 選手協会の存在感が高まっているのがその一例です。

NFLPAがインテルやハーバード大学などのパートナーと共同で設立したビジネスアクセラレーター「The OneTeam Collective」の主導により、来週のCESには30名を超える現役および元NFL選手が参加する予定だ。

OneTeam Collective は 2016 年 11 月に発足し、昨年、数名のリーダーや他の関係者を連れて CES に初参加しました。

現役および元NFL選手とビジネスチャンスのマッチングを支援するこの団体は、来週ラスベガスでより大規模なイベントを開催するほか、独自のプレゼンおよびネットワーキングイベントも開催する予定です。参加者には、NFLPA会長のエリック・ウィンストン氏、元ニューオーリンズ・セインツのワイドレシーバー、マルケス・コルストン氏、オークランド・レイダースのコーナーバック、TJ・キャリー氏、ニューヨーク・ジェッツのオフェンシブタックル、ケルビン・ビーチャム氏など、多くの方が名を連ねています。

アフマド・ナサール。写真はNFLPAより。

NFL選手会の理事長であり、NFL選手会のライセンスおよびマーケティング子会社であるNFLプレイヤーズ社の社長でもあるアフマド・ナサール氏は、GeekWireの取材に対し、昨年のCESで自身と同僚たちは「驚嘆した」と語った。彼は、テクノロジー業界の人々とネットワークを築き、「スポーツビジネスの殻を破る」機会があったと述べた。

「選手たちは概してデジタルネイティブで、こうしたものに囲まれて育ち、多くの選手が本当にテクノロジーを好んでいます」とナサール氏は語った。「彼らにとってテクノロジーは趣味であり、関心事でもあります。中には、現役時代、あるいは引退後にビジネスチャンスを掴むなど、それ以上のものにしたいと考えている選手もいます。私たちはそれを高く評価しています。」

OneTeam Collectiveは、現役・引退を問わずNFL選手が、その影響力を株式と交換しやすくすることを目的としています。設立から1年が経過し、同グループはポートフォリオに含まれる4つのスタートアップ企業(Whoop、StatMuse、Rep the Squad、CampusLore)に500万ドルを投資しました。また、8人からなるアスリート諮問委員会を設置し、Kleiner Perkins Caufield & Byers(KPCB)やMadrona Venture Groupといった大手ベンチャーキャピタルを含む8人の創設パートナーと連携しました。

ナサール氏は、チームは1年を経た今、進捗に満足しているものの、まだ満足していないと述べた。収益を生み出す方法を見つけ、より重点分野を絞り込みたいと考えている。また、現役アスリートや元アスリートにとって、潜在的な投資やビジネスチャンスについて徹底的なデューデリジェンスを行うことがいかに重要であるかを学んだという。

NFLPAはCESに出展する唯一のスポーツ関連団体ではありません。NFLPAは現在、展示フロアにフィットネスやその他のスポーツイノベーションのための専用エリアを設けています。ターナー・スポーツは来週も複数のパネルディスカッションを開催し、シャキール・オニール、チャールズ・バークレー、ケニー・スミス、アーニー・ジョンソンを招いた「Inside the NBA」番組をCESから収録する予定です。

昨年の CES で Charles Barkley と会いました。

GeekWireチームは来週CESに戻り、最新のテクノロジートレンドとイノベーションをレポートします。今年のCESでは、スポーツテクノロジーを詳しく取り上げます。ぜひ最新の記事をこちらでチェックしてください。または、Twitterで#GeekWireCESをフォローしてください。

スポーツテックの今週のハイライト

  • 報道によると、アマゾンは来月のプレミアリーグサッカーのストリーミング配信権オークションに入札する予定で、同社のスポーツのライブストリーミング配信への継続的な投資を示している。
  • NFL脳震盪と脳の健康に関する研究資金として1,700万ドルを割り当てている。
  • FanDuelは今週末のNFLプレーオフの試合からビットコインを賞品として提供する予定だ。
  • NBCは冬季オリンピックの放送スタジオに多くのテクノロジーを活用しています。
  • モバイル スポーツ レポートは、US バンク スタジアムがスーパーボウル 52 での記録的な Wi-Fi および携帯電話データ使用量に対応できるかどうかを検証します。また、Tackling Tech では、ミネソタ バイキングスが使用するテクノロジーについても取り上げます。
  • シアトルの新興企業Sensoriaは、初のスマート糖尿病患者用シューズを開発中だ。
  • ナイキ、アディダス、アンダーアーマーなどのスポーツアパレル大手は、新しいテクノロジーを使って製品をパーソナライズしています。

今週末の注目試合: NFL プレーオフは土曜日にタイタンズ対チーフス (ESPN) とファルコンズ対ラムズ (NBC) で開幕。日曜日はビルズ対ジャガーズ (CBS) とパンサーズ対セインツ (FOX) … ナショナル チャンピオンシップは月曜日で、アラバマ対ジョージアが午後 8 時から ESPN で放送されます … 土曜日には大学バスケットボールの試合が盛りだくさん。UNC がバージニア (ESPN) を訪れ、オクラホマがウェストバージニア (ESPN2) と対戦します。

ご視聴ありがとうございました! — テイラー・ソパー