Airpods

マイクロソフト、5G関連のクラウドサービス強化のためAffirmed Networksを買収へ

マイクロソフト、5G関連のクラウドサービス強化のためAffirmed Networksを買収へ

テイラー・ソパー

アファームド・ネットワークスのCEO、アナンド・クリシュナムルシー氏。(アファームド・ネットワークス撮影)

マイクロソフトは本日、モバイル通信事業者向けに仮想化ネットワークソフトウェアを販売するボストン地域の新興企業、Affirmed Networks を買収すると発表した。

「今回の買収により、通信事業者向けの安全で信頼性の高いクラウドプラットフォームを基盤として、通信業界との連携をさらに強化することができます」と、Microsoft Azure担当エグゼクティブのユーセフ・カリディ氏はブログ投稿で述べています。「Affirmed Networksとの提携により、クラウドにおけるネットワークワークロードの管理など、通信事業者固有のニーズに合わせた革新的なソリューションを提供できるようになります。」

2010年に設立されたAffirmed Networksのテクノロジーは、世界85以上のネットワークに導入されています。AT&T、ソフトバンク、Vodafoneなど、多くの企業が同社のサービスを利用してモバイルサービスの展開と拡張を行っています。

「当社は、第5世代(5G)ネットワークとインフラへの準備を進める同社にとって最適なパートナーでした」と、アファームド・ネットワークスのCEO、アナンド・クリシュナムルシー氏はブログ投稿で述べています。「マイクロソフトとアファームドの技術を組み合わせることで、この重要な転換をさらに加速させることができるでしょう。」

このスタートアップ企業は500人以上の従業員を抱え、2019年2月の3,800万ドルの調達を含め、1億5,000万ドル以上を調達している。

取引条件は明らかにされていない。今回の買収は、通信事業者の5G導入を支援するマイクロソフトの既存のクラウド関連事業を基盤としている。マイクロソフトは昨年、AT&Tと5Gに関するパートナーシップを締結している。

「この技術と専門家チームをマイクロソフトに迎え入れることで、ハイブリッド環境でのネットワーク運用を求める通信事業者の皆様に、当社のクラウドサービスを幅広く提供できるようになります」とカリディ氏は述べている。「通信事業者の皆様がマイクロソフトのクラウドをより有効に活用し、全体的な収益性を向上させ、新たな収益源を創出できるようになる未来を、私たちは大変楽しみにしています。」

3月27日更新:ブルームバーグは、今回の買収によりAffirmed Networksの評価額が13億5,000万ドルになったと報じた。