
AIを活用したメンタルヘルス検査技術を開発するシアトルのスタートアップ企業が800万ドルを調達
シャーロット・シューベルト著

ニュース:シアトル地域のヘルスケアスタートアップ企業Aiberryは、短い会話から音声、映像、言語を分析して精神疾患をスクリーニングするAI搭載ソフトウェアの開発に800万ドルを調達した。
仕組み: Aiberryのツールは、マイクとカメラを備えたあらゆるデジタルデバイスで使用できます。「最近どうですか?」といった質問を通して、3~5分間の会話をユーザーに促します。このツールはユーザーの話し方に合わせて適応します。
「信頼できる友人やセラピストと話すのと同じように、彼女と話すことができます」と共同CEOのリンダ・チャン氏はGeekWireに語った。
Aiberryは情報を収集し、うつ病、不安、自殺念慮などのメンタルヘルス状態のリスクスコアを提供するダッシュボードに表示します。また、気分、集中力、エネルギーレベルに関する洞察も提供します。
このアイデアは、患者に同じ質問を繰り返し回答させ、自身の症状を評価する従来の臨床スクリーニング質問票に代わる選択肢を医療従事者に提供するというものです。患者自身も自身の症状を追跡することができます。
同社によれば、アイベリーのプラットフォームは連邦医療プライバシー規制に準拠している。

AIとヘルスケア:シアトル地域のLyssnなど、メンタルヘルス分野のスタートアップ企業もAIを活用しています。Lyssnは、医療従事者と患者間の会話を評価しています。オレゴン州ユージーンに拠点を置くKsana Healthは、スマートフォンやウェアラブル機器のデータからメンタルヘルスを測定するAI搭載アプリを販売しています。
学術研究者たちは、テキストメッセージの内容がメンタルヘルスの悪化を示唆する可能性についても研究しています。音声パターンやキーワードからメンタルヘルスを評価する実験的なAIプログラムを開発する研究者もいれば、ビデオを組み込んだ研究者もいます。
生成AIの普及により、メンタルヘルスにChatGPTなどの技術を使用することの利点と欠点についての議論が巻き起こっていると、Axiosが水曜日に報じた。
また、ヘルスケア以外にも、ビデオ会議の参加者の関与や感情を測定するシアトルのスタートアップ企業 Read など、会話を分析するために AI を使用するスタートアップ企業があります。
デジタルヘルス企業は通常、メンタルヘルスの状態を評価するために標準的なスクリーニングツールを使用していると、共同CEOのヨハン・ビョルクランド氏は述べた。「Aiberryはセラピストと連携して使用されることを想定しています」と同氏は付け加えた。
「私たちはリスク評価を行っています」とビョルクルンド氏は述べた。「しかし、実際の臨床判断、つまり診断はAIではなく、訓練を受けた専門家、つまり人間によって行われるのです。」
人々: Aiberry(発音は「アイベリー」)は、共同創業者のニュートン・ハワード氏とその同僚による研究成果を活用しています。オックスフォード大学の神経科学者兼コンピュータ科学者であるハワード氏は、表情や話し方、トーンを分析することで、計算論的手法を用いてメンタルヘルスを評価する方法を研究しています。
他の共同創業者には、元言語聴覚士のチョン氏と、電気技師で通信大手エリクソンの元幹部で、現在はワシントン州ベルビューに拠点を置く通信会社ベータコムのCEOを務めるビョルクランド氏がいます。共同創業チームには、エリクソンの元幹部で、このスタートアップの製品・技術担当エグゼクティブバイスプレジデントを務めるリオール・アウスランダー氏も加わっています。
今後の予定: Aiberryは9月にジョージタウン大学やアリゾナ大学などの施設で臨床試験を開始しました。この研究では、800人の患者を対象に、うつ病や不安の自己申告症状の予測能力を評価し、標準的なチェックリストのデータと比較します。
同社は現在、臨床医向けに製品を販売しているが、将来的には企業の健康増進にもマーケティングの機会があると考えているとビョルクルンド氏は述べた。また、トークスペース、ヘッドスペース・ヘルス、テレドック・ヘルスといった他のメンタルヘルス企業との提携も視野に入れている。
「学校、診療所、職場などで定期的に検査を実施できれば、早期発見に役立ち、早期介入とより良い結果につながります」とチョン氏は語った。
投資: Confluence Capital Groupがシードラウンドを主導し、Ascension AIも参加しました。Aiberryは2019年のローンチ後にプロトタイプツールを開発し、2021年にはプレシードラウンドで200万ドルを調達しました。これは、同年の世界全体で55億ドルに達したメンタルヘルス系スタートアップへの資金調達の波に乗っています。