Airpods

TechStars デモデーで私が気に入ったピッチ3つと、Robert Scoble のピッチもいくつか紹介します

TechStars デモデーで私が気に入ったピッチ3つと、Robert Scoble のピッチもいくつか紹介します

ジョン・クック

Founder's Co-op のクリス・デヴォア氏(左)が、TechStars デモデーで Apptentive の共同創業者ロビ・ガングリー氏と握手する。

ああ、本当に楽しかった!TechStarsのデモデーがちょうど終了したばかりで、Showbox Sodoでは10社のスタートアップが600人以上の観客に自社製品を披露しました。会場は満員で、スタートアップ各社がスライドや小粋な一言で投資家を魅了する様子に、会場は活気に満ち溢れていました。なんと、アンディ・サックの息子、ジュードも素晴らしいマジックを披露し、観客を沸かせていました。

イベントの後に私が話したほぼ全員 ― Swype の Mike McSherry 氏、Madrona の Greg Gottesman 氏、Haiku Deck の Adam Tratt 氏 (TechStars 卒業生) を含む ― は、今年のクラスがプログラムの 3 年間の歴史の中でこれまでで最高だったことにほぼ同意しました。

さらに印象的なのは、BizibleやGliderを含むいくつかの企業がすでに多額の資金調達を行っていることだ。

さて、いよいよお楽しみの時間です。例年通り、私が選んだトップ3のプレゼンテーションをご紹介します。イベント終了後、テクノロジー界の巨匠ロバート・スコブル氏にもインタビューし、彼の選考について伺いましたが、それについては後ほど詳しくお伝えします。

トレッド

トレッドCEOグラント・フィーク

プレゼンテーションの先頭を飾ったのはTredで、新車購入のプロセスを自宅に持ち込むというユニークな方法で期待を裏切らなかった。おそらく最も消費者志向の強い企業、先月ご紹介したTredのGrant Feek氏が、この日一番のキャッチフレーズを放った。

「自宅の車道から試乗して、iPad から購入しましょう。」

気に入った点:プレゼンテーションは率直で分かりやすかった。非常に明快な説明で、フィーク氏は印象的な数字を挙げ、サービスを利用した13人のうち11人が車を購入したと指摘した。もちろん、これは少数のサンプルではあるが、車の購入が面倒なことは誰もが知っている。オンラインで情報収集し、購入手続きを任せられるのに、わざわざショールームまで足を運ぶ必要はないだろう。同社はシアトル事業の拡大に向けて150万ドルの資金調達を目指しているため、このビジネスモデルが他の市場に進出する際に規模を拡大できるかどうかは不透明だ。しかし、Tredは間違いなく注目すべき企業だ。

完全な説明はここ:


注意深い

共同創業者のRobi Ganguly氏は、どうやら聴衆のお気に入りのようです。ピッチ後に話を聞いた人全員から、このスタートアップが最も注目されていると聞きました。それにはちゃんとした理由があります。Apptentiveは、モバイルアプリに全く新しい方法でカスタマーサービスを提供します。

気に入った点:アプリ開発者が顧客と新しい方法で交流できるよう、現実的な問題を解決しています。UrbanspoonやDecide.comといったアプリで既にサービスが稼働している点も印象的です。Ganguly氏にサービスの収益化についてもう少し詳しく聞きたかったのですが、彼(とエンジェル投資家のChris DeVore氏)がTwitterで回答してくれました。基本的には月額制のサブスクリプションサービスで、機能やユーザー数に応じて様々なレベルのシートを販売しています。


リーンプラム

モバイルアプリのA/Bテストという問題に興味を持つとは思っていませんでした。しかし、今日のプレゼンテーションを聞いて、確かにその問題に共感できました。全体として、技術に精通した起業家グループによる非常に力強いプレゼンテーションでした。

気に入った点:非常に賢いチームで、Googleでの経験もあります。また、Apptentiveと同様に、このサービスにお金を払う意思のある顧客に対して、彼らが解決しようとしている問題を明確に理解できる点も気に入っています。

完全な説明はここ:


Maptiaのドロシー・サンダース氏がTechStarsのデモデーでプレゼン

一方、プレゼンテーションの後、テクノロジー業界の重鎮であるロバート・スコブル氏に、その日のプレゼンテーションで特に気に入ったものについて話を伺うことができました。その中には、Apptentive、Maptia、Linksy、そしてSandglazとTredが含まれていました。

それでもスコブル氏は、モバイル分野への進出を望み、10 社のうち 7 社はモバイル分野に参入すべきだったと指摘した。

Maptiaについて:「Maptiaは気に入りましたが、モバイル対応が欲しかったんです。彼女のプレゼンテーションは最高でした。もし起業家に投資するなら、彼女に投資すると思います。」

Apptentiveについて: 「私は、モバイルこそが大企業を築く道だと強く信じています。モバイルに賭ければ、数十億の人々が携帯電話でインターネットに参加することになりますが、その多くはデスクトップ コンピュータが何であるかを知らないでしょう。」

Linksyについて:「私はインフルエンサーなので、Linksyは私にとって興味深いものでした。RackSpaceのマーケティングチームに所属しているので、常に良いマーケティング方法を模索しています。」

(編集者注:GeekWireのTaylor Soperがこのレポートに貢献しました)