Airpods

FOXがスーパーボウルを初めてバーチャルリアリティで放送

FOXがスーパーボウルを初めてバーチャルリアリティで放送

テイラー・ソパー

ファンがバーチャルリアリティでスーパーボウルの映像を視聴できるバーチャル「リビングルーム」の内部。写真はFOXより。

来週の日曜日にヒューストンで開催されるスーパーボウルには行けないけれど、まるでその大試合を観戦しているような気分を味わいたいなら、新しいテクノロジーがそれを実現する手助けをしてくれる。

NFLファンは史上初めて、スーパーボウルをほぼリアルタイムでバーチャルリアリティ(VR)で視聴できるようになります。FOXは火曜日、LiveLike社と提携し、ハイライト映像をVRで放送すると発表した。

この配信では、クォーターごとに最も重要なプレーを4つずつ紹介するほか、試合前と試合後のハイライト映像も用意されています。視聴者は6つのカメラアングルから好きなものを選んで視聴でき、実際のプレーが行われた直後にアップロードされます。

FOX Sports VR アプリ (iOS、Android、Gear VR 用) から視聴でき、VR ストリームを確認するために追加のハードウェアは必要ありません。ただし、Google Cardboard や Samsung Gear などの Cardboard VR ビューアーをお持ちの場合は、「強化された体験」を得ることができます。

試合をリアルタイムで観たいなら、VRヘッドセットを装着する必要はないでしょう。しかし、これはスーパーボウルの最も重要なプレーを没入感のあるアングルで体験できる素晴らしい方法です。

FOXはニューヨークに拠点を置くLiveLikeと提携し、昨年9月に大学フットボールの試合、12月にはMLSカップの試合をバーチャルリアリティで配信しました。両社は、日曜日にAvid(拡張現実グラフィックソリューション)、Twizted-Design(グラフィック統合)、EVS(UHDリプレイソリューション)、Ateme(UHDおよびHDエンコーディングソリューション)などのパートナーと協力し、このすべてを実現します。

FOXは、昨年のスーパーボウルで自社の技術を披露し、今シーズンのNFLの3試合のハイライトをVRで制作した別のVRライブストリーミング企業であるNextVRとも提携している。

アトランタは日曜日午後3時30分(太平洋標準時)にニューイングランドと対戦します。