Ipad

T-Mobileの「Music Freedom」に6つのサービスが追加、次はGoogle Play Musicに注目

T-Mobileの「Music Freedom」に6つのサービスが追加、次はGoogle Play Musicに注目

トッド・ビショップ

DSC09781
T-Mobile CEO ジョン・レジェール氏が 6 月の社内イベントで Music Freedom イニシアチブを紹介。

T-Mobile は、LTE データ プランを消費せずに同社ネットワーク上でユーザーがストリーミングできる音楽サービスに、Rdio や Songza など 6 つの音楽サービスを追加しました。

同社はまた、次にどのサービスをこの取り組みに追加するかという顧客の投票に基づき、今年後半にGoogle Play Musicを「Music Freedom」プログラムに含めるよう取り組んでいると述べている。

T-モバイルは、Music Freedom開始前と比べて、顧客が毎日500万曲多くストリーミングしていると発表した。

Music Freedomは6月に開始され、ユーザーはPandora、Rhapsody、iHeart Radio、iTunes Radio、Slacker、Spotifyの楽曲をT-Mobileネットワーク経由でデータ通信量を使い切ることなくストリーミングできるようになりました。(これらのサービスへの加入には、必要に応じて料金を支払う必要があります。)本日追加された新サービスは 、AccuRadio、Black Planet、Grooveshark、Radio Paradise、Rdio、Songzaです。

この取り組みは、従来の無線通信契約からの転換を含む同社のより広範な「アンキャリア」推進の一環であり、この結果、過去1年間で数百万人の新規顧客が追加された。

大手キャリアは音楽に着目すると、誰かの情熱を利用して金儲けをする機会だと考えます。一方、アンキャリアは音楽に着目すると、キャリアが課す料金や制限から顧客を解放するチャンスだと考えます」と、TモバイルのCEO、ジョン・レジャー氏はニュースリリースで述べた。「私たちの目標は、まさにお客様のすべての音楽を無料にすることであり  、その道のりは着実に進んでいます。」