Ipad

テック業界の動向:元エクスペディアのリーダーがピアスペースに入社、フレックスポートがアマゾン幹部を新たに採用

テック業界の動向:元エクスペディアのリーダーがピアスペースに入社、フレックスポートがアマゾン幹部を新たに採用

シャーロット・シューベルト

プリティ・ラマニ。 (ピアスペース写真)

— 元エクスペディア幹部のプリティ・ラマニ氏が、サンフランシスコを拠点とする時間制会場レンタルのマーケットプレイスであるピアスペースの最高製品責任者に任命された。

ラマニ氏は以前、ウェルネスおよびフィットネスサービス企業January AIで暫定製品責任者を務め、衣料品レンタル大手Rent the Runwayで製品担当上級副社長を務めていた。

ラマニはExpediaで7年以上勤務し、直近では製品・検索・発見プラットフォーム担当バイスプレジデントを務めていました。また、シアトルのモバイルソフトウェア開発会社Medioで製品ディレクターを務め、Microsoftでは9年間リードプログラムマネージャーを務めました。

アマゾンの幹部を長年務めるネーダー・カバニ氏が、サンフランシスコに拠点を置く物流大手フレックスポートに、通関、規制遵守、貿易、金融サービス担当の上級副社長として入社した。

カバニ氏はAmazonで18年以上勤務し、直近ではネットワーク設計・計画担当バイスプレジデントを務めました。また、PillPackとAmazon Pharmacyのオペレーション担当バイスプレジデントを務め、Locker、Amazon Key、FlexといったAmazonラストマイルソリューションの統括も務めました。

フレックスポートは昨年、元アマゾン幹部のデイブ・クラーク氏をCEOに任命し、さらにパリサ・サドゥザデ氏を中小企業向け製品・技術担当上級副社長、テレサ・カールソン氏を社長兼最高商務責任者として採用するなど、アマゾンのベテラン社員も雇用している。

2013年に設立されたFlexportは、海上、航空、トラック、鉄道輸送におけるクラウドベースの貨物輸送・仲介サービスに加え、保険や通関コンプライアンスなどのサービスを提供しています。昨年2月に9億3,500万ドルのシリーズE資金調達ラウンドを完了し、評価額は80億ドルに達しました。ワシントン州ベルビューにオフィスを構えています。

ロス・レイチェイ。(Acertus Photo)

元アマゾンのラストマイル車両部門責任者ロス・レイチェイ氏が、自動車物流会社アセルタスの最高執行責任者に任命された。

アマゾンでは、リッチー氏は車両物流の規模を拡大し、アマゾンの電気配送バンのパートナーであるリビアンとともに車両開発の監督に貢献した。

セントルイスに拠点を置く Acertus は、輸送、保管、メンテナンス、コンプライアンス サービスを含む車両の「ライフサイクル管理」をサポートしています。

アセルタスのCEO、トレント・ブロバーグ氏は採用を発表する声明の中で、業界は電気自動車への移行で「転換点」にあると述べた。

太平洋岸北西部のテクノロジー業界におけるその他の主要な人事異動:

  • 元アマゾンウェブサービス(AWS)のコーポレート戦略責任者を務めていたアイキン・ウスル氏が、シアトルのクラウドサービス企業BlueCloudに最高デリバリー責任者として入社しました。ウスル氏はまた、Slalomのクライアントサービスパートナー、そしてITサービスおよびコンサルティング企業Avanadeの幹部も務めました。
  • ニール・ガターソンは、植物工学および作物保護用のRNA含有ナノ粒子を開発しているシアトルのバイオ農業会社、Trillium Agの取締役会に加わりました。
  • ワシントン・リサーチ財団はキャロル・ダール氏とデスニー・タン氏を取締役会に任命した。
  • ミッツ・バナルジー氏は、オンラインファッションサービス「グラムハイブ」の新たな投資家兼取締役です。テキサス州を拠点とするバナルジー氏は、シアトル地域の宇宙サービス企業「エクスプロア」の投資家でもあります。