Ipad

2018年GeekWireクラウドテックサミットの裏側:完璧な曇り空を背景にした一日の写真と振り返り

2018年GeekWireクラウドテックサミットの裏側:完璧な曇り空を背景にした一日の写真と振り返り

トム・クレイジット

Cloudflareの共同創業者兼CEOであるマシュー・プリンス氏が、2018年のGeekWire Cloud Tech Summitで講演しました。(GeekWire Photo / Kevin Lisota)

2 回目となる年次 GeekWire Cloud Tech Summit では、クラウド コンピューティングの分野で最も興味深い人々が一堂に会し、1 日かけて講演、インタビュー、プレゼンテーションを行い、急速に変化する世界のより明確なイメージを描き出しました。

最初のクラウド テック サミットから 1 年ちょっとが経った水曜日、ベルビューのメイデンバウアー センターに 600 人を超える人々が集まり、Amazon Web Services、Microsoft、Google などのトップ クラウド企業の講演者や、将来の技術製品や企業の構築に使用される次世代の技術とツールを定義しているシアトル地域のスタートアップ企業の講演を聞きました。

Microsoft は、GeekWire Cloud Tech Summit で Azure 顧客向けの新しいデータおよびエッジコンピューティング サービスを発表しました。

Microsoft Azure CTO マーク・ルシノビッチ氏。 (GeekWire 写真/ケビン・リソタ)

この日は、Microsoft Azure CTOのマーク・ルシノビッチ氏による、エッジコンピューティングとクラウドにおけるデータストレージに関するいくつかの新機能の発表で幕を開けました。また、ルシノビッチ氏は、Microsoftによる最近のGitHub買収についての見解を述べ、ブロックチェーンの可能性が現実のものとなりつつある理由を説明しました。

Microsoft Azure CTO: 2018年はブロックチェーンが現実のものとなる年

シアトルタイムズの記事:マイクロソフトはGitHubを「軽いタッチ」で運営するとAzure幹部が語る

Google Cloud CEOはGitHubの買収を望んでいたが、Microsoftが本当に中立を保つことを期待している。Azure CTOはGitHubに干渉しないと誓う

Appleの機械学習・AI担当シニアディレクターであり、ワシントン大学教授でもあるカルロス・ゲストリン氏。(GeekWire Photo / Kevin Lisota)

続いて、Appleとワシントン大学のカルロス・ゲストリン氏が、テクノロジー製品と社会において機械学習が果たすべき役割について興味深く感動的な講演を行い、機械学習ユーザーを目指す人々に対し、システムに情報を提供するために使用するデータには注意するよう警告した。

クラウドにおけるダビデ対ゴリアテ: 投資家はスタートアップが AWS や Azure に対抗できるチャンスを見出しているか?

マドロナ・ベンチャー・グループのティム・ポーター氏(左)とトーラ・キャピタルのシーラ・グラティ氏が、GeekWireクラウド・テック・サミットのステージに立った。(GeekWire Photo / Kevin Lisota)

私たちのビジネス トラックは、ベンチャー キャピタリストが大きな利益を生み出すと期待している分野を特定したため、クラウドでの収益機会に重点を置きました。

「我々のところにやって来て『AWSに対抗できる何かを始めよう』と言ってくれる適切な起業家が見つかれば…その人が適切なアプローチを持っているなら、絶対に実現する」とDFJのプリンシパル、クリス・ケリー氏は語った。

なぜ一部のCIOはクラウドへ走らずに歩いているのか

(左から) アラスカ航空CIOのCharu Jain氏、プロビデンス・セント・ジョセフ・ヘルスCIOのJanice Newell氏が、2018年GeekWireクラウドテックサミットで講演。(GeekWire Photo / Kevin Lisota)

CIOパネルは現実を直視し、多くの企業が事業の破綻を避けるためにクラウドと最新のソフトウェア開発手法にゆっくりと移行する必要があることを参加者全員に改めて認識させました。また、シアトル地域のCEO3名(BitTitanのGeeman Yip氏、UsermindのMichel Feaster氏、PulumiのJoe Duffy氏)は、最新のクラウドに関する見解と、テクノロジー業界の大手企業の中でビジネスを構築するために必要なことについて語りました。

クラウドの勝者は誰か?CEOたちは、今後最大のチャンスが待ち受けるテクノロジー界の巨人について、大きく異なる見解を示している。

(左から右へ): ユーザーマインド CEO、ミシェル・フィースター氏。プルミ CEO、ジョー・ダフィー氏。 (GeekWire 写真/ケビン・リソタ)

「AWSやAzureといったモノリシックなサービスが一つだけ存在するという考えは、絶対にあり得ません」とフェスター氏は述べた。「Kubernetes、マルチクラウド、コンテナといった抽象化が登場し、そこに価値が移っていくでしょう。私には、同じ考えが繰り返されているだけのように思えるのです。」

https://twitter.com/GradyGausman/status/1012111502931738624

上の階では、人工知能と機械学習、サーバーレス コンピューティング、DevOps、SaaS、ハイブリッド クラウドに関する技術セッションが一日中続きました。

Amazon、VMware & ハイブリッド コンピューティング製品管理ディレクター、Jin Zhang (GeekWire Photo / Kevin Lisota)
Susan Galbraith 氏、Smartsheet ソフトウェア開発シニア マネージャー (GeekWire Photo / Kevin Lisota)
Donna Malayeri 氏、プロダクトおよびコミュニティ マネージャー、Pulumi (GeekWire Photo / Kevin Lisota)

イベントのハイライトは、Stripe が主催したランチセッションで、「エンジニアの道」とあらゆる組織における多様性と包括性の重要性に焦点が当てられました。

2018年GeekWireクラウドテックサミットにて、Stripeが主催した多様性と包括性に関するパネルディスカッション。(GeekWire Photo / Kevin Lisota)
(左から): GoogleのDana Fried氏、HeptioのAmy Chen氏。2018年GeekWire Cloud Tech Summitにて。(GeekWire Photo / Kevin Lisota)
(左から) ウマ・チンガンデ氏とエイミー・グエン氏 (Stripe)、2018年GeekWireクラウドテックサミットにて。(GeekWire Photo / Kevin Lisota)
エミリー・フォックス、ワシントン大学Amazon機械学習教授(GeekWire Photo / Kevin Lisota)

Amazon Web Services のグローバル インフラストラクチャおよび顧客サポート担当副社長である Peter DeSantis 氏は、クラウド リーダーである同社が進化するクラウド ワークロード向けのカスタム シリコンの開発で達成した最近の進歩のいくつかについて説明して、イベントを締めくくりました。

Amazon Web Servicesのグローバルインフラストラクチャおよびカスタマーサポート担当副社長、ピーター・デサンティス氏が、2018年GeekWireクラウドテックサミットで講演した。(GeekWire Photo / Kevin Lisota)

ステージ上のインタビューやプレゼンテーションからインスピレーションを得て絵を描いたギヨーム・ウィアトル氏を再び迎えるのも楽しかったです。

ここで、写真ブースからの自然な写真をいくつかご覧ください。

2018 GeekWire Cloud Tech Summit のプレゼンティング スポンサーである Salesforce に深く感謝いたします。

また、ゴールドスポンサーである OfferUp、Stripe、Expedia、F5、Joyent、ワシントン大学 Professional & Continuing Education、Skytap にも感謝いたします。

シルバースポンサー、サポートスポンサー、出展スポンサーの皆様: City of Bellevue、Moz、Acumatica、Colocation Northwest、Avalara、First Tech Federal Credit Union、Bellevue College、Imperva、Foster School of Business、Pluralsight、Procogia、Acute Angle、AWS、Qumulo。

次回のイベントは、10 月 1 日から 3 日までシアトルのシェラトンで開催される GeekWire Summit です。そこでお会いしましょう。