Iphone

AllrecipesはInstacartと提携し、オンラインレシピの材料を配達する

AllrecipesはInstacartと提携し、オンラインレシピの材料を配達する

テイラー・ソパー

オールレシピAllrecipes は Instacart と提携し、顧客が同社のプラットフォーム上でレシピを閲覧中に見つけた食料品を 1 時間以内に配達するサービスを開始する。

「食中心のソーシャルネットワーク」への変革を目指すシアトル拠点のInstacartは本日、サンフランシスコ拠点のデリバリーサービスとの提携を発表しました。Allrecipesユーザーは、特定のレシピの材料にInstacartボタンが表示されるようになり、Instacartと提携している実店舗から簡単に商品を配達してもらえます。

この提携は、PlatedやBlue Apronといった、顧客が自分で料理を作るための新鮮な食材をパッケージで配達するサービスに代わる選択肢を提供する。18の市場で事業を展開するInstacartは、既にレシピ推奨サービスのYummlyと同様の契約を結んでいる。

1-インスタカート-ヒーロー-620x620Instacartは、35ドル以上の注文の場合、2時間以内の配達で3.99ドル、1時間以内の配達で5.99ドルの料金を請求します。最低注文額は10ドルです。同社は年間99ドルの会員制を提供しており、35ドル以上の注文で配達料が無料になります。シアトル地域のホールフーズ、コストコ、セーフウェイ、QFC、宇和島屋、ペットコ、セントラル・コープからの配達も行っています。

独自の食料品配送施設を運営する Amazon Fresh とは異なり、Instacart は既存の店舗で食料品を手作業で選ぶパーソナル ショッパーを雇用しています。

Allrecipesとの提携は、Instacartのリーチ拡大に貢献するでしょう。1997年に設立されたAllrecipesは、月間アクティブユーザー4,000万人、年間13億回のアクセスを誇るプラットフォームで、24カ国、13言語で利用可能です。最近では主要な
食材を購入できる場所の案内も開始した同社は、2012年に雑誌出版社のMeredith Corp.に1億7,500万ドルで買収されました。