Iphone

うわあ、すごい!イーロン・マスクのテスラ非公開化に関するツイートが株価急騰を巻き起こす

うわあ、すごい!イーロン・マスクのテスラ非公開化に関するツイートが株価急騰を巻き起こす

アラン・ボイル

画像: イーロン・マスク
テスラのCEO、イーロン・マスク氏が同社株の非公開化について発言したことで、株価は乱高下し、その後取引は停止された。(テスラ、YouTubeより)

テスラの株価は本日、同社の億万長者CEOイーロン・マスク氏が、テスラを1株420ドルで非公開化することを検討しているとツイートしたことを受けて急騰した。

「資金は確保された」と彼は書いた。

ツイートサイズの衝撃的なニュースが飛び込んできた当時、サウジアラビアの投資会社がテスラの株式3~5%を取得したとの報道を受け、テスラの株価はすでに上昇していた。投資家たちがマスク氏の発言が冗談かどうかを見極めようとする中、株価は360ドルから370ドルの範囲で推移し、約7~8%の上昇となった。

420ドルという価格は、マリファナ使用者にとって魔法の数字である420を暗に示唆していると解釈する人もいたため、事態は悪化した。1株420ドルであれば、テスラの時価総額は720億ドル程度になるだろう。

ナスダックの取引が停止された時点で、テスラの株価は366.94ドルで、7.3%上昇していました。取引が再開されると、株価は380ドルを超えましたが、その水準をわずかに下回る水準で取引を終え、前日の終値から11%近く上昇しました。380ドルと420ドルの差は、買収が予定通りに成立するかどうかという市場の不確実性を反映しています。

民営化計画に関するブログの続編で、マスク氏は「最終決定はまだなされていないが、これを行う理由は、テスラが最もうまく運営できる環境を整えることだ」と述べた。

マスク氏は、テスラの株主は希望に応じて株式を保有し続けることができ、従業員は引き続き株式を売却し、オプションを行使できると約束した。株式はプライベートマーケットプレイスで定期的に売買できるとマスク氏は述べた。

テスラはここ数ヶ月、量販電気自動車「モデル3」の生産率と販売台数に注力してきたため、浮き沈みが激しい状況が続いています。先週の四半期決算発表で、マスク氏は現在の四半期で継続的な赤字から継続的な黒字への転換を示唆し、株価を押し上げました。

マスク氏は時折、上場企業を経営する上でのフラストレーションについて不満を漏らしている。昨年同氏はテスラを「ドラマを引き寄せる」企業と呼び、また同氏はもう一つの主要ベンチャー企業であるスペースXの新規株式公開(IPO)は、火星への定期旅行が始まるまでは行わないと明言している。

マスク氏はブログ投稿で、スペースXとテスラを合併させる意図はないことを強調した。これは過去に一部で憶測されていた戦略だ。「両社は引き続き別々の所有権とガバナンス構造を維持する」とマスク氏は記した。「しかし、テスラに想定されている構造は、多くの点でスペースXの構造に似ている。外部株主と従業員株主は、約6ヶ月ごとに株式を売買する機会を持つ」

非公開化は、テスラに対する市場の圧力、特にテスラが破綻するだろうと確信し、テスラの苦境に乗じて利益を得ようとする空売り筋からの圧力を軽減するだろう。一方、テスラの熱心な支持者の多くは、株価が最終的に天文学的な水準に達すると確信して株式を購入した。こうした支持者たちはツイッターでマスク氏に株式の保有を認めるよう懇願し、マスク氏はそれを保証した。

マスク氏はツイートの中で、何が起ころうともテスラ株を保有し続けると述べ、現在は同社の支配権を握っていないことを明らかにした。(マスク氏はテスラのブログ記事で、20%の株式を保有していると述べている。)計画が実行に移されれば、株主が決定権を握ることになるだろうとマスク氏は述べた。

「もしこのプロセスが私の予想通りに終われば、テスラの非公開化は最終的に私たち全員にとって大きなチャンスとなるでしょう」とマスク氏は述べた。「いずれにせよ、未来は非常に明るく、私たちは使命を達成するために戦い続けます。」

マスク氏はツイッターのフォロワーとの会話の中で、以下のように考えを述べた。

おはようございます。会社の経営権は維持されるのでしょうか?完全に売却するわけではないのですか?

— フレッド・ランバート(@FredericLambert)2018年8月7日

私は現在、支配権を握っていませんし、非公開化した場合も、他の株主が支配権を握ることは期待していません。いずれのシナリオでも売却するつもりはありません。

— イーロン・マスク(@elonmusk)2018年8月7日

いやああああ!!!!まだこの意味を理解していないけど、$TSLAに投資してきた投資家全員が今後数年間の上昇局面を逃すのは悲しい。もしこれがミッションに貢献し、イーロンが賢明だと考えているなら、私は理解し、全面的に支持する。

— ガリ (@Gfilche) 2018年8月7日

たとえ非公開化しても、現在の投資家全員がテスラに留まってくれることを願っています。誰でもテスラに留まれるよう、特別目的ファンドを設立します。フィデリティのSpaceXへの投資で既に同様の取り組みが行われています。

— イーロン・マスク(@elonmusk)2018年8月7日

株主は420で売却するか、株式を保有して非公開化するかを選択できる。

— イーロン・マスク(@elonmusk)2018年8月7日

興味深いですね。この案が通ったら、CEO に留まりたいですか?

— フレッド・ランバート(@FredericLambert)2018年8月7日

あなたの理由は理解できますが、テスラを非公開化するのはやめてください。テスラに長期投資するために多大な資金とリスクを投じてきた何十万人もの個人投資家がおり、それは公平ではないと考えています。

— デイブ・リー(@heydave7)2018年8月7日

あるいは、テスラを非公開化するのであれば、2016年12月31日以前にテスラ株を保有していた個人投資家に対し、それらの株を新たな非公開会社の非公開株に転換するという規定を設けてください。これは公平かつ正しい対応と言えるでしょう。

— デイブ・リー(@heydave7)2018年8月7日

まさにその通りです。テスラの株主には本当に感謝しています。どんな状況でも彼らの繁栄を守ります。

— イーロン・マスク(@elonmusk)2018年8月7日

非公開になっても投資は可能でしょうか?

— デレクPM (@thatspacegeek) 2018年8月7日

はい、ただし流動性イベントは6ヶ月ごと程度に制限されます(SpaceXのように)

— イーロン・マスク(@elonmusk)2018年8月7日

最初は強制買収だと思って動揺しました。でも、私のような一般人があなたと一緒に庭の壁に囲まれて暮らせるなら…
ぜひお願いします。👍😎👍

— everlong.eth AEON #690 (💹🧲,🦇🔊) (@MindFieldMusic) 2018年8月7日

強制売却は絶対にありません。株主の皆様が残っていただければ幸いです。非公開企業になれば、はるかにスムーズで混乱も少なくなります。空売りによるネガティブなプロパガンダも終わりです。

— イーロン・マスク(@elonmusk)2018年8月7日

一連のツイートで民営化計画を発表するのは、控えめに言っても異例だ。マスク氏の計画が撤回されたり、大幅に変更されたりした場合、テスラの株価がどの程度の変動をするかは想像に難くない。計画が実際に実行されるかどうか、あるいは実行されないか次第では、マスク氏の発言は証券取引委員会(SEC)に問題を引き起こす可能性がある。