
T-MobileのFacebook向けボブスレー音声サービスが軌道から外れる
T-MobileのFacebook向けボブスレー音声サービスが軌道から外れる
ジョン・クック著
T-Mobileの無料Facebook音声通話サービス「Bobsled」は、サービス開始から1週間も経たないうちに、軌道から外れてしまったようだ。同社はFacebookページへのメッセージで、サービスを一時的に停止すると発表した。同社は次のように記している。
Facebookのパートナー企業と協力し、デザインに関する問題に対応するため、Bobsledサービスを自主的に一時停止いたします。これには、Bobsledの体験が明確に差別化され、Facebookが作成したプロパティと間違われないようにすることなどが含まれます。お客様には、この一時的なサービス中断についてお詫び申し上げます。
実は先週、Bobsled をちょっと試してみました。問題なく動作し、Facebook との混乱も最小限でした。これは、ユーザーがアプリのダウンロードに同意する必要があるためです。
T-Mobile のような企業が新しく開始したサービスから手を引くというのは少々異例なことなので、ここでは目に見える以上のことが起こっているのかもしれない。
興味深いことに、Facebook と Skype も統合音声通話サービスに取り組んでいると噂されています。
T-Mobile は Bobsled で間違ったことをしたのでしょうか?
[mocoNews経由]