
Amazonはプライム会員でないと一部のビデオゲームを販売しない
ジェームズ・リズリー著

AmazonでPlaystation 4用のGrand Theft Auto Vを購入したいですか?Prime会員になった方がいいでしょう。

小売大手のAmazonは、一部の人気ビデオゲームの購入をAmazonプライム会員に限定すると発表した。プライム会員は、年会費99ドルで送料無料、Amazonビデオのストリーミング視聴、その他様々な特典を利用できる。この動きはVideogamer.comの英国版で最初に報じられたが、その後、米国版にも広がっている。
制限されているゲームには、前述のGTA V、レインボーシックス シージ、プレイステーション4のアサシン クリード シンジケートが含まれます。FIFA 16、ファークライ プライマル、バトルフィールド ハードラインもPS4とXbox Oneの両方で制限されています。
ユーザーは引き続きAmazonを通じてゲームを購入できますが、サードパーティの販売元からのみ購入できます。Amazonは独占販売に加え、プライム会員向けに予約注文を20%割引するなど、ゲーマーの関心を集めています。
Amazonは以前にもプライム会員限定の商品販売を行っていたようですが、これはホリデーシーズンの在庫不足が原因だったようです。また、Amazon Dashボタンなど、一部の自社製ハードウェアもプライム会員限定で提供しています。
更新: Amazonの広報担当者がGeekWireに次のような声明を送りました。
Amazonは、プライム会員向けに、厳選された商品を限定価格でご提供することがあります。プライム会員でないお客様は、Amazonプライムの30日間無料トライアルにご登録いただくと、これらの限定価格をご利用いただけます。また、これらの商品や類似商品を、Amazonが販売・発送するサードパーティの販売業者からご購入いただくことも可能です。
同社はここ数週間、ユーザーをプライムに誘導するための新たな方法を試行錯誤している。先月はスプリントと提携して月単位のプライムプランを提供し、Netflixに対抗するため、月額8.99ドルでAmazonビデオのみのサブスクリプションも提供している。