Watch

マイクロソフトがOffice Offlineを「Office」にリブランド

マイクロソフトがOffice Offlineを「Office」にリブランド

テイラー・ソパー

(マイクロソフト写真)

マイクロソフトは、WebベースのOffice製品を「Office Online」から「Office」へとブランド名を変更します。また、「Word Online」、「Excel Online」、その他の関連アプリからも「Online」という単語を削除します。

「Officeは、Office 365やOffice 2019などの製品を表すためにサブブランドを使用しています。当社の製品は複数のプラットフォーム上のアプリへのアクセスを提供するように進化しているため、プラットフォーム固有のサブブランドを使用する意味はなくなりました」とマイクロソフトはブログ投稿で説明している。

同社は、他のプラットフォーム上の Office (「Office for Mac」「Office for Android」など) と区別するために、特定の製品を指す際には、引き続き Web 版 Office を「Office for the web」または「ブラウザー版 Office」と呼ぶ可能性があると述べた。

この変更は Office アプリにのみ影響し、Exchange Online や SharePoint Online などの他の「オンライン」サーバー製品は変更されません。

「当社はすでに、製品内エクスペリエンス、コミュニケーション、マーケティング、技術コンテンツのほとんどにわたってこれらの変更を行っており、残りの更新も比較的早く完了する予定です」とマイクロソフトは述べた。