Watch

マイクロソフトCEOサティア・ナデラ氏、女性の賃金に関する発言で批判を受け謝罪

マイクロソフトCEOサティア・ナデラ氏、女性の賃金に関する発言で批判を受け謝罪

テイラー・ソパー

マイクロソフトCEOサティア・ナデラ氏。
マイクロソフトCEOサティア・ナデラ氏。

マイクロソフトのCEO、サティア・ナデラ氏は、女性が昇給を求めているとコメントしてからわずか数時間後に謝罪した。

グレース・ホッパー女性コンピューティング祝賀会でマイクロソフト取締役マリア・クラウ氏とのインタビューの中で、ナデラ氏は女性は昇給を明確に要求するのではなく、「良いカルマ」に頼るべきであると語った。

彼の回答に会場は静まり返り、ざわめきが起こり、ネット上では即座に反発が巻き起こった。その直後、ナデラ氏は次のようにツイートした。

女性が昇給をどう要求すべきか、明確に説明できませんでした。私たちの業界は男女間の賃金格差をなくし、偏見による昇給の必要性をなくさなければなりません。#GHC14

— サティア ナデラ (@satyanadella) 2014 年 10 月 9 日

しかし、どうやらそれだけでは十分ではなかったようで、ナデラ氏は全社にメールを送信し、オンラインにメモを掲載した。

インタビューの終盤、マリアは私に、昇給を求めることに抵抗がある女性へのアドバイスを尋ねました。私はその質問に全く間違った答えをしました。マイクロソフトや業界における、より多くの女性をテクノロジー業界に迎え入れ、賃金格差をなくすためのプログラムを、私は心から支持します。男女は同一労働同一賃金を受けるべきだと信じています。

ナデラ氏はさらに、「昇給に値すると思うなら、要求すればいい」と述べた。

以下はマイクロソフト CEO からのメモ全文です。

送信者: Satya Nadella
送信日時: 2014年10月9日(木) 午後5時24分
宛先: Microsoft – 全従業員 (QBDG); 小売: 全FTE
件名: RE: 他者を支援する

皆様、本日はグレース・ホッパー・カンファレンスのステージ上でマリア・クラウェさんにインタビューを受けました。ぜひビデオをご覧ください。テクノロジーに情熱を注ぐ多くの女性たちと時間を過ごすことができ、素晴らしい時間を過ごしました。このカンファレンスに参加できたことを光栄に思い、エネルギーとインスピレーションに満ちた気持ちでカンファレンスを後にしました。

インタビューの終盤、マリアは昇給を求めることに抵抗がある女性たちにどんなアドバイスをするかと尋ねました。私は全く間違った答えをしました。マイクロソフトや業界における、より多くの女性をテクノロジー業界に迎え入れ、賃金格差をなくすためのプログラムを、私は心から支持します。男女は同一労働同一賃金を受けるべきだと私は信じています。そして、昇給に値すると思うなら昇給を得るためのキャリアアドバイスに関して言えば、マリアのアドバイスはまさに正しかったのです。昇給に値すると思うなら、素直に昇給を求めるべきです。

グレース・ホッパー・カンファレンスで学ぶことを楽しみにしていると申し上げましたが、確かに貴重な教訓を得ることができました。来週の月例Q&Aで皆様とお話できることを楽しみにしています。ご質問があれば喜んでお答えいたします。

サティア