Watch

元アマゾンとマイクロソフト幹部のマーク・ウィッテン氏が自動運転企業クルーズのCEOに就任

元アマゾンとマイクロソフト幹部のマーク・ウィッテン氏が自動運転企業クルーズのCEOに就任

テイラー・ソパー

マーク・ウィッテン。(クルーズ写真)

シアトル地区で長年ハイテク企業の幹部を務めてきたマーク・ウィッテン氏が、GMが出資する自動運転企業クルーズのCEOに任命された。

ウィッテン氏は最近まで、ゲーム大手ユニティ・ソフトウェアの最高製品・技術責任者を務めていたが、今月初めに辞任した。

ウィッテン氏はこれまで、アマゾンのエンターテインメント機器部門を4年以上率い、スピーカーメーカーのソノスでは最高製品責任者を務め、マイクロソフトでは17年間勤務し、Xboxチームの創設エンジニアを務めた。

「クルーズへの入社は、私のキャリアの中で最も簡単に『イエス』と答えた決断でした」とウィッテン氏はLinkedInに記している。「クルーズの深く意義深いミッションと世界クラスのテクノロジー、そして何よりも、これらを前進させている素晴らしいチームに感銘を受けています。」

同社は過去1年間、自動運転車に関わる安全事故を受けて運航停止や大規模な人員削減など、いくつかの困難を乗り越えてきたが、同氏はクルーズの指揮を執ることになる。

同社のCEO兼共同創業者のカイル・ヴォクト氏は11月に辞任し、他の幹部も安全性調査の結果を受けて取締役会によって解任された。

クルーズ社の広報担当者によると、ウィッテン氏は現在もシアトル地域を拠点としているが、家族の近くに住むためテキサス州オースティンへの移転を計画しているという。クルーズ社はサンフランシスコに拠点を置き、従業員に柔軟な勤務形態を提供している。

クルーズは以前シアトル地域にエンジニアリングオフィスを構えていましたが、12月に閉鎖しました。同社は同月、シアトル地域の従業員67人を解雇しました。

Cruiseは2013年に設立され、総額100億ドルを調達しています。Microsoftは2019年にCruiseに20億ドルの投資を行いました。その他の著名な投資家には、ホンダ、ウォルマート、T. Rowe Priceなどが挙げられます。 

同社は8月にシアトルで人間の運転手を乗せた自動運転車のテストを開始し、現在シアトルでテストを行っているZooxやNVIDIAなどの他の自動運転車メーカーに加わった。