Watch

NASAがハリウッドスタイルで深宇宙ロケットのビデオを公開

NASAがハリウッドスタイルで深宇宙ロケットのビデオを公開

モリー・ブラウン

写真はYouTube/NASAより
写真はYouTube/NASAより

スピードが欲しいなら、このロケットを発射してみるのもいいかもしれません。NASAは、最大にして最強のロケットのプロモーションビデオを公開しました。YouTube動画のヘッダーには、「アメリカの次世代巨大ロケットのパワーを体感せよ」というメッセージが添えられています。

まるで『ミッション:インポッシブル』を彷彿とさせる。実にセクシー。

NASAによれば、「スペース・ローンチ・システム(SLS)は、小惑星、そして最終的には火星への探査を含む深宇宙ミッションのためにこれまでに作られた世界で最も強力なロケットとなるだろう。」

写真提供:NASA
写真提供:NASA

ご存知の通り、大型貨物輸送ロケットの開発競争は既に本格化しています。SpaceXのFalcon Heavyは、「世界最強のロケット」というキャッチフレーズを掲げ、今年後半の打ち上げに向けて準備を進めています。しかし、NASAのSLSを見れば、その称号は短命に終わるかもしれないことが分かります。

NASAのウェブサイトによると、SLSプロジェクトは「史上最大のペイロード質量と容積、そして宇宙でのミッションを加速させるエネルギーを提供する。SLSは史上最強のロケットとなり、乗組員と貨物の多様なニーズに対応できるよう柔軟性と進化性を備えて設計される」とのことだ。最初のミッションは2018年9月に打ち上げられる予定だ。

NASAのプロジェクトに関するファクトシートによると、SLSロケットには複数のバージョンがあり、70トン(77トン)から130トン(143トン)まで打ち上げ能力が異なります。70トンのロケットはサターンVロケットよりも10%推力が高く、スペースシャトルの3倍の荷物を運ぶことができます。高さは322フィート(約91メートル)、重量は550万ポンド(約27万キログラム)、打ち上げ時の推力は840万ポンド(約3万4000キログラム)で、これは「機関車エンジン13,400台分」に相当し、154,000ポンド(約7万6000キログラム)、つまり「成象12頭分」の荷物を運ぶことができます。

ふぅ。それでもまだドキドキしないなら、下のビデオを見てください。