Airpods

1月のPlayStation 4の売上がXbox Oneを上回り、ソニーが米国での販売王座を奪還

1月のPlayStation 4の売上がXbox Oneを上回り、ソニーが米国での販売王座を奪還

テイラー・ソパー

PS4ソニーが米国のゲーム機市場でトップに返り咲いた。

PlayStation 4は1月に米国でXbox Oneの売上を上回り、11月と12月に米国コンソール市場をリードしていたマイクロソフトからその座を奪還した。ソニーは11月まで10ヶ月連続で米国コンソール販売でマイクロソフトを上回っていた。

「NPDデータによると、PlayStation 4は1月に最も売れたゲーム機となり、現在も米国で累計販売台数トップを維持しています」と、ソニー・コンピュータエンタテインメント・アメリカの広報担当者は声明で述べた。「2013年11月の発売以来、世界中で1,850万台のPS4と8,180万本のソフトウェアが販売されています。」

ソニーの勝利の差は明確ではない。ソニーもマイクロソフトも、1月に米国で販売されたゲーム機の具体的な台数を発表しておらず、NPDは各社にその数字の公表を委ねている。

マイクロソフトは1月初旬、Kinect非搭載のXbox Oneの349ドルというプロモーション価格を一時的に終了し、価格を399ドルに引き上げたことで、やや後退した感がある。しかし、1月16日にすぐに価格を349ドルに戻し、現在もその水準を維持している。

PS4は発売以来399ドルです。

XboxOne2121

マイクロソフトは、Xbox One本体の販売台数が1月として過去最高を記録したと発表した。同社はまた、Xbox Oneは先月、「他のどのプラットフォームよりも本体あたりのゲーム販売数が多かった」と述べ、ゲーマー数とXbox Liveのプレイ時間は前年比で22%増加したと付け加えた。

2014 年全体を通じて、全世界でソニーはプレイステーション (PS3 および PS4) の販売台数が 1,880 万台、マイクロソフトは Xbox (Xbox One および Xbox 360) の販売台数が 1,210 万台、任天堂はそれに続き、Wii および Wii U の販売台数が 390 万台となった。

NPDグループは1月に米国でもハードウェアの売上が2014年より23パーセント減少したと報告しているが、Xbox OneとPS4が2013年11月に発売され、発売当初は大量の販売を記録したことを考えると、これは驚くことではない。