Airpods

アマゾン、プライム会員料金を20ドル値上げ、年額139ドルに

アマゾン、プライム会員料金を20ドル値上げ、年額139ドルに

テイラー・ソパー

2021年のホリデーシーズンを前に、シアトル港にはAmazonプライムの輸送コンテナが積み上げられている。(GeekWire Photo / Todd Bishop)

アマゾンはプライム会員の年会費を119ドル/年から139ドル/年に値上げする。

同社は第4四半期の業績報告の一環としてこの発表を行った。

米国会員の月額料金は12.99ドルから14.99ドルに変更されます。価格変更は2月18日より有効となり、現在のプライム会員の方は3月25日の次回更新日以降に適用されます。ビデオのみのサブスクリプション(月額8.99ドル)は変更ありません。

この値上げは、労働力不足、賃金上昇、サプライチェーンの問題、追加の配送費用により過去数四半期にわたって上昇したアマゾンのコストの一部を相殺するのに役立つだろう。

「年末商戦期間中は予想通り、労働力不足とインフレ圧力によるコスト上昇が見られ、オミクロンのせいでこうした問題は第1四半期まで続いた」とアマゾンのアンディ・ジャシーCEOは同社の決算発表で述べた。

Amazonがプライム会員の料金を最後に値上げしたのは2018年で、年会費は99ドルから119ドルに値上げされました。また、2014年にも79ドルから99ドルに値上げされています。

会員プログラムはAmazonのビジネスにとって非常に重要な部分を占めています。プライム会員の主な特典は送料無料で、その他にも動画や音楽のストリーミング、クラウドストレージ、ホールフーズでの割引など、様々な特典があります。

アマゾンの最高財務責任者、ブライアン・オルサフスキー氏は電話会議で記者団に対し、特典や会員数が各時点で異なるため、過去の値上げを今回の値上げがプライム会員の増加にどう影響するかの尺度として使うのは難しいと語った。

「値上げを検討する際は、非常に真剣に検討します。そして、お客様にとっての価値と特典提供にかかるコストを常にバランスさせています」とオルサフスキー氏は述べた。「潜在的な損失は常に存在しますが、これまで大きな損失にはなっていません。プライムサービスの価値提案には、かなり自信を持っています。」

ビジネス・インサイダーの報道によると、アマゾンの長年のアナリストであるマーク・マハニー氏は、20ドルの値上げにより同社は約20億ドルの営業利益を増やすことになるだろうと述べた。

Amazonは、プライム会員向け無料配送の標準として翌日配送を実現するために、物流ネットワークに多額の投資を行ってきました。2018年以降、当日配送が利用可能な都市は48都市から90都市以上に拡大し、プライム会員向け無料配送の対象となる商品も2倍以上に増えました。

第4四半期、Amazonは配送に236億ドルを費やし、前年比10%増加した。

2021年4月現在、世界中に2億人を超えるプライム会員がいます。

NetflixやHuluを含む他の企業も最近会員料金の値上げを発表した。

Amazonのライバルであるウォルマートは、月額12.95ドル、年額98ドルの独自の会員プログラム「Walmart+」を提供している。