Airpods

女性創業者連盟、モナーク・インキュベーターを買収し全国展開へ

女性創業者連盟、モナーク・インキュベーターを買収し全国展開へ

テイラー・ソパー

昨年シアトルで開催されたReady Set Raise Demo Nightで、Female Founders AllianceのCEO、レスリー・フェインザイグ氏が、同プログラムのアクセラレーターCEOやメンターたちと共にステージに立った。(GeekWire Photo / Taylor Soper)

シアトルを拠点とする女性創業者連盟(FFA)は、初期段階の女性主導のスタートアップを支援する組織であり、アクセラレーターでもあるが、ニューヨーク市を拠点とするインキュベーターのMonarqを買収し、全国的な存在感を高めている。

イレーネ・リャバヤさん(左)とディアナ・ムラホフスカヤさん。 (モナーク写真)

FFAは、この取引により「米国最大の女性およびノンバイナリーのベンチャースケーラブルな創業者、投資家、業界リーダーのネットワーク」となると述べた。

Monarq は女性向けのアクセラレーター プログラムを運営しており、2017 年以降 32 社が卒業している。

「私たちが買い手兼パートナーとしてFFAを選んだのは、FFAの使命が女性創業者を支援するというモナークの使命と完全に一致しており、私たちのコミュニティが安心して任せられると確信しているからです」とモナークの共同創業者アイリーン・リャバヤ氏は声明で述べた。

リャバヤはダイアナ・ムラホフスカヤと共にMonarqを設立しました。二人はそれぞれ新しいプロジェクトに注力していきます。ムラホフスカヤは最近、女性主導の企業向けのベンチャーキャピタルファンド「アルテミス・ファンド」を立ち上げ、リャバヤはコミュニティメンバーをつなぐモバイルベースのツール「ウォーミントロ」を立ち上げました。

「Monarqはニューヨークを拠点とし、そのコミュニティは東海岸に集中しているため、FFAにとって地理的な拠点のバランスを取り、ニューヨークのメンター、投資家、そして卒業生といったより幅広い基盤によってアクセラレーターを強化することは戦略的に理にかなったことでした」と、FFAの創設者兼CEOであるレスリー・フェインザイグ氏は述べています。「そして、ダイアナとアイリーンは、自分たちの夢をフルタイムで追求できるようになります。」

FFAとMonarqの統合コミュニティはFFAブランドの下で運営されます。FFAのアクセラレータであるReady Set Raiseが、フラッグシップアクセラレータとなります。

FFAは当初、女性の創業者や起業家を支援したい女性たちのプライベートFacebookグループとしてスタートしました。2017年の設立以来、現在では北米全域で2万人以上の創業者、投資家、パートナー、そして支援者からなるコミュニティを形成しています。10名のチームを擁するFFAは、Microsoft for Startupsやワシントン州ベルビューに拠点を置くベンチャーキャピタルTrilogy Equity Partnersといった団体とも提携を結んでいます。

「2020年にはたくさんのエキサイティングなイベントが予定されています」とフェインザイグ氏は語った。「6都市を訪れ、シアトルで2つの新しいプログラムをテストし、昨年の成功を受けてReady Set Raiseにさらに力を入れます。」

FFA は社会目的法人であり、ワシントン州が 2012 年に設立した営利法人の一種で、主に企業パートナーを通じて資金提供されています。

FFAは、Ready Set Raiseアクセラレータープログラムに参加する企業から株式を取得することはありません。ただし、スタートアップ企業には、将来のラウンドでリード投資家の条件から20%の割引で最大20万ドルを投資する機会(プロラタ権利)を付与するよう求めています。