Airpods

AWSの「Honeycode」により、Amazonは急成長するノーコードソフトウェア運動のプレイヤーに

AWSの「Honeycode」により、Amazonは急成長するノーコードソフトウェア運動のプレイヤーに

トッド・ビショップ

アマゾンは水曜日に「AWS Honeycode」アプリ開発ツールのベータ版をリリースした。(AWS画像)

Honeycode と呼ばれる Amazon の新しいサービスは、ソフトウェアの開発方法を知らなくても、開発者以外の人がインタラクティブな Web アプリやモバイル アプリを迅速に作成できるようにすることを約束します。

水曜日の午後にベータ版として発表された Honeycode により、Amazon は急成長しているローコードおよびノー​​コードのソフトウェア開発市場に参入することになります。この市場では、アナリストや企業内の上級ユーザーは、そうでなければ社内の IT チームやアプリケーション開発チームを関与させる必要があった高度なアプリを作成できます。

「カスタムアプリを作成して業務を遂行したいが、現時点ではそれを実行するスキルを持っていないビジネス分野のすべての人々に、AWS のパワーを提供したいと私たちは本当に思っていました」と Amazon Web Services の副社長ラリー・オーガスティン氏は語った。

このサービスはAWSデータベースを基盤としており、データのリンク、フィルタリング、ソートが可能です。ポイントアンドクリック式のインターフェースとスプレッドシートを彷彿とさせるデータ入力構造を採用しています。このサービスは、最大20ユーザーまでのアプリケーションでは無料でご利用いただけますが、それ以上のユーザー数になると料金が発生します。

Amazon は、Honeycode の主な用途が企業内のアプリやウェブサイトになることを想定していますが、一般向けのアプリやウェブサイトにも使用できます。

これは、AWSが当初ソフトウェア開発者を同社のクラウド技術に惹きつけたコアインフラおよびプラットフォームサービスを超えて、提供内容を拡大するという広範な取り組みの一環です。Amazonは、Microsoft AzureやGoogle Cloudといったライバルに対抗し、パブリッククラウドプラットフォームのトップとしての地位を守ろうとしています。

Microsoft は、Power Platform を通じてローコード ソフトウェア開発にも取り組んでいます。

ガートナーは昨年、ローコードおよびノー​​コードのアプローチが2024年までに企業内のアプリケーション開発の65%以上を占めると予測しました。フォレスターによる以前の予測では、市場は2024年までに年間50%成長し、210億ドルを超えると予測されていました。フォレスターは昨秋、FileMaker、AppSheet、Caspio、Quick Baseをこの分野のリーダーとして挙げました。

AWS Honeycodeの製品管理ディレクターであるミーラ・ヴァイディアナサン氏によると、アマゾン自身も製品の企画、リリース、命名のプロセスや、チームの組織図作成などの他の機能でHoneycodeの初期バージョンを使用したという。

「特定の業種や業界に関して言えば、誰が利用できるかに制限はないと思います」と彼女は語った。