Ipad

2015年のGeekWireサミットを写真、動画、Twitterの反応で振り返る

2015年のGeekWireサミットを写真、動画、Twitterの反応で振り返る
Zillow CEO スペンサー・ラスコフ氏と GeekWire 共同設立者ジョン・クック氏。
GeekWireの共同設立者ジョン・クック氏が先週のGeekWire SummitでZillow CEOのスペンサー・ラスコフ氏にインタビューした。

作家、芸術家、そして宇宙飛行士。

上院議員、科学者、そしてスーパーヒーロー。

CEO、COO、CTO。

先週の木曜日と金曜日にシアトルのダウンタウンで開催された GeekWire Summit 2015 には、トップクラスの経営幹部、起業家、専門家など 800 人を超える参加者が集まりました。

GW_サミット_2015_0356

ジム・オルソン博士 - GeekWire サミット 2015
スタートアップ企業の創業者であり、フレッド・ハッチンソンがん研究センターのがん研究者でもあるジム・オルソン博士が、世界で最も厄介な病気の 1 つとの戦いにおける最新の進歩について語ります。
マリア・キャントウェル - GeekWire サミット 2015
国内で最もオタクな上院議員の一人、マリア・キャントウェル上院議員が、GeekWire サミットでテクノロジーについて語ります。
Vicis - GeekWire サミット 2015
元NFLおよびワシントン大学クォーターバックのデイモン・ハード氏が、GeekWireの共同設立者であるトッド・ビショップ氏とジョン・クック氏とともにステージ上でVicis社が開発したヘルメットをテストしています。
デイブ・マクルーア - GeekWire サミット 2015
500 Startups の創設者 Dave McClure 氏が、木曜日にシアトルで開催された GeekWire Summit で聴衆を率いて「パワームーブ」を披露した。

サミットを2日間開催するのは今回が初めてで、炉辺談話、パワートーク、「私たちが愛する発明」セグメントの数が2倍になりました。

様々な分野のテクノロジーリーダーやイノベーターの方々から、それぞれの業界の過去、現在、そして未来について興味深い洞察を伺うことができ、素晴らしい時間となりました。様々な背景や年齢の方々からお話を伺い、「キッズテックパネル」では、目覚ましい活躍を見せる子どもたちも参加し、大いに盛り上がりました。

キッズテックパネル - GeekWireサミット2015

キッズテックパネル - GeekWireサミット2015

また、サミット参加者がオタクっぽいパズルを解いて、楽しいハイテクギフトが詰まったトランクのロックを解除する「The Treasure Trunk」も初公開されました。

宝箱 - GeekWire サミット 2015

宝箱 - GeekWire サミット 2015

https://twitter.com/jimloter/status/649644510801084417

また、インタビューやプレゼンテーション中に話されていた内容からインスピレーションを得たギヨーム・ウィアトルがステージ近くの大きな壁画に絵を描いてくれたのも楽しかったです。

GW_サミット_2015_0284

画像_8715

また、サミットの両日、休憩時間や合間に曲を回し、膨大な音楽トラックのカタログで雰囲気を盛り上げてくれた、Sub Pop の創設者でありシアトル音楽界のベテランである Bruce Pavitt にも感謝します。

ブルース・パヴィット - GeekWireサミット2015

各セッションの動画は近日中に公開予定ですので、どうぞお楽しみに。さて、サミットを見逃してしまった方や、2日間のイベントをもう一度振り返りたい方のために、サミットのレポートをまとめました。素晴らしい写真を撮影してくださったKevin Lisota氏に感謝します。

ご参加いただいた皆様、そしてこのイベントの実現にご協力いただいたGeekWire Summitスポンサーの皆様に心より感謝申し上げます。

プレゼンティング スポンサー: Bank of America。同社は、ワシントン州オポチュニティ 奨学金を支援する Geeks Give Back キャンペーンで GeekWire と提携しています。

ゴールド スポンサー: Wave Business、WSGR、Best Buy、WE、Acumatica、Dice、Vulcan。

シルバー スポンサー: OfferUp、Xtreme Consulting Group、EY、Hired、EMC/Isilon、Chef、Flowroute、UPS Connect。

木曜日午前9時 - シアトルのトップ投資家が新しい「スタートアップスタジオ」パイオニアスクエアラボに1250万ドルを調達

グレッグ・ゴッテスマン - GeekWire サミット 2015

シアトルの長年の投資家、グレッグ・ゴッテスマン氏が木曜朝の最初のステージゲストとして登場し、彼の新しい「スタートアップスタジオ」であるパイオニアスクエアラボについての初公開の詳細を披露してくれました。

木曜日午前9時20分 — 元Amazon幹部:スタートアップでの生活に比べればAmazonで働くのは楽勝

Amazon で学んだこと: Sandi Lin、David Cotter、Nadia Shouraboura、David Streitfeld。
Amazon で学んだこと: Sandi Lin、David Cotter、Nadia Shouraboura、David Streitfeld。

元Amazon.com幹部のナディア・シュラボラ氏、デイブ・コッター氏、サンディ・リン氏は、ニューヨーク・タイムズの記者で『Inside Amazon, Wrestling Big Ideas in a Bruising Workplace』の共著者であるデイビッド・ストライトフェルド氏が司会を務めるパネルディスカッションで、シアトルのテクノロジー大手での勤務がどのようなものだったかについての洞察を共有した。

https://twitter.com/stentontoledo/status/649628517362044928

木曜日午前10時20分 - Geeks Give Backキャンペーンに参加して、STEM教育のための資金集めにご協力ください。

ワシントン州オポチュニティ奨学金受賞者のルーサ・ヌグセさん。
ワシントン州オポチュニティ奨学金受賞者のルーサ・ヌグセさん。

ワシントン州オポチュニティ奨学金事務局長のナリア・サンタ・ルシア氏と、ワシントン大学コンピュータサイエンス科の学生ルサ・ヌグセ氏が、毎年恒例の「Geeks Give Back」キャンペーンを開始しました。これは、GeekWireがバンク・オブ・アメリカと共同で立ち上げた新プログラムで、ワシントン州の低所得・中所得層の学生がSTEM分野の学位取得を目指すのを支援するものです。木曜日の午後、シアトルのエンジェル投資家ゲイリー・ルーベンス氏は、このキャンペーンへの寄付に対し、最大12万5000ドルまで同額を寄付すると述べました。

https://twitter.com/FrankCatalano/status/649639440864817153

「コンピューターが示す可能性に心を奪われました。」@RNuguse さんの旅に感銘を受け、3列目で涙が溢れました! #GWSummit

— ロクサーナ・ネルソン (@roxanameiko) 2015年10月1日

木曜日午前10時50分 - ZillowのCEOスペンサー・ラスコフにとって、より柔軟な職場文化を創造することが常に目標だった。

スペンサー・ラスコフ - Geekwire Summit 2015

Zillow グループの CEO である Spencer Rascoff 氏は、Zillow の企業文化、会社の将来、ツイートが好きな理由など、あらゆることを語りました。

木曜日午前11時25分 - Xboxの責任者フィル・スペンサーが、マイクロソフトがXbox Oneの初期の失敗からどのように立ち直ったかを語る

フィル・スペンサー - GeekWire サミット 2015

Xbox の責任者であるフィル・スペンサー氏は、Minecraft、Halo 5、Xbox One 発売時の同社の初期の失敗などの話題に触れながら、マイクロソフトのゲーム部門に関する興味深い見解を数多く語った。

https://twitter.com/FrankCatalano/status/649657927985291264

本日の #gwsummit には、シアトルの地元技術コミュニティの多くの方々がご参加くださいました。

— フィル・スペンサー (@XboxP3) 2015年10月1日

木曜日午後1時 — ニック・ハナウアーがテクノロジーコミュニティに呼びかけ:社会活動や市民活動への参加を強化

セカンドアベニュー・パートナーズのニック・ハナウアー氏(中央)、2015年GeekWireサミットにて
2015 GeekWire サミットにおける Second Avenue Partners の Nick Hanauer (中央)。

ベンチャーキャピタル会社セカンド・アベニュー・パートナーズの共同設立者であり、シビック・ベンチャーズの設立者でもあるニック・ハナウアー氏は、最低賃金、銃規制、その他彼が情熱を注いでいる多くのテーマについて意見を述べた。

https://twitter.com/ペネロペ・ハーウッド/status/649684310304264192

https://twitter.com/RghtsideSean/status/649681276006326272

木曜日午後1時30分 - 記者のジョン・マーコフとマイクロソフトリサーチの責任者ピーター・リーが自動運転車、SAT受験ロボット、ハリウッドのAIについて語る

ジョン・マルコフ & ピーター・リー - GeekWire Summit 2015

その日最もマニアックな会話の一つで、ニューヨークタイムズの記者ジョン・マーコフ氏とマイクロソフトリサーチの副社長ピーター・リー氏が人工知能の世界とそれが私たちの未来に及ぼす潜在的な影響について深く掘り下げました。

https://twitter.com/CharlesMGust/status/649693812026028032

木曜日午後2時10分 — 赤い惑星対青い惑星:ロリ・ガーバーが火星と宇宙の未来を展望する

GeekWire Summit での Lori Garver 氏。
元NASA副長官ロリ・ガーバー氏が、2015年GeekWireサミットのステージ上でアラン・ボイル氏と対談しています。

元NASA副長官ロリ・ガーバー氏がフリーランス・ジャーナリストのアラン・ボイル氏とともにステージに上がり、火星への宇宙飛行士の派遣や、異星の太陽を周回する青い惑星の発見などの話題を含む宇宙関連のトークショーを行った。

https://twitter.com/FrankCatalano/status/649695672346636288

木曜日、午後2時55分 — GeekWire Summit 2015: 私たちが愛する4つの発明

Wigl の開発者 Vivek Mano が GeekWire Summit でデバイスのデモを実施しました。
Wigl の開発者 Vivek Mano が GeekWire Summit でデバイスのデモを実施しました。

最初のコーナー「Inventions We Love」では、太平洋岸北西部を拠点とする4人の起業家がステージ上で自社製品の説明を披露し、とても楽しかったです。参加企業はExcy、Wigl、PebbleBee、そしてYou Kick Assで、最終的にYou Kick Assが観客賞を獲得しました。

木曜日午後3時30分 — Glassdoor CEO ロバート・ホーマン

ロバート・ホーマン - GeekWire サミット 2015

Glassdoor の CEO である Robert Huhman 氏は、優秀な人材の採用と管理、そして現代のテクノロジー経済における成功するビジネスの構築においてオンライン雇用コミュニティのリーダーである、創業 8 年の自社について語りました。

https://twitter.com/DennyMountain/status/649719298655555584

木曜日午後4時 — 500 Startups共同創設者デイブ・マクルーア:10年後にはVCの90%がバカに見えるだろう

デイブ・マクルーアとブレイディ・フォレスト - GeekWire サミット 2015

Highway1の副社長ブレイディ・フォレスト氏と500 Startupsの共同創設者デイブ・マクルーア氏は、ベンチャーキャピタル、潜在的なテクノロジーバブル、そして彼らの新しいSyfyリアリティ番組「Bazillion Dollar Club」について活発な議論を交わして木曜日の講演を締めくくった。

シアトルのスタートアップシーンに最も必要なものは、初期段階のスタートアップへのエンジェル投資の増加だと@bradyは語る。#GWSummit

— ソル・ビジャレアル (@solv17) 2015年10月1日

https://twitter.com/FrankCatalano/status/649729839906185216

https://twitter.com/pop_nerd/status/649729393242193920

木曜日午後5時 - サリバンズ・ステーキハウスでのオープニングナイトパーティー

GeekWire Summitの講演者、参加者、その他のVIPの方々は、木曜日のセッション終了後、Sullivan's Steakhouseに集まり、食事や飲み物を楽しみながら交流を深めました。また、ピンボールやパックマンなどを楽しめるレトロなゲームアーケードも設置しました。

サミットウェルカムパーティー32

20151001_GW_サミット_パーティー_254

20151001_GW_サミット_パーティー_113

金曜日午前9時 - DocuSignのトム・ゴンサーがCEOではなく創業者兼チーフストラテジストになる決断について語る

トム・ゴンサー - GeekWire サミット

DocuSign の創設者 Tom Gosner 氏が GeekWire の記者 Tricia Duryee 氏とともにステージに立ち、電子署名会社の CEO 職の引き継ぎと、DocuSign がスタートアップ企業から多国籍企業へと移行したことについて語りました。

金曜日午前9時30分 — 小惑星、疫病、そして科学にもっとセクシーさが必要な理由:未来学者たちがテクノロジーの良い面と悪い面を語る

サイエンスフィクションパネル - GeekWire Summit 2015

GeekWireコラムニストのフランク・カタラーノ氏が司会を務め、SF作家、テクノロジスト、そして元宇宙飛行士が一堂に会し、科学と宇宙の未来について興味深い議論を交わしました。パネリストには、ヒューゴー賞受賞SF作家のナンシー・クレス氏、コンピューター科学者、未来学者、そして受賞歴のある作家のラメズ・ナーム氏、そして元NASA宇宙飛行士でセンチネル・ミッションCEOのエド・ルー氏などが参加しました。

https://twitter.com/kegill/status/649988882683985920

金曜日午前10時20分 — ワシントン大学神経生物学科の学生マディ・ラマダン氏による「Geeks Give Back」の発表

マフディ ラマダン - GeekWire サミット 2015

2 回目の Geeks Give Back 発表では、ワシントン大学の学生である Mahdi Ramadan を特集し、自身のストーリーと、ワシントン州オポチュニティ奨学金の支援を受けて、いかにして困難を乗り越えてワシントン大学に入学したかを語りました。

金曜日午前10時55分 - フレッド・ハッチンソンがん研究センターのジム・オルソン博士とのパワートーク

ジム・オルソン博士 - GeekWire サミット 2015

スタートアップ企業の創業者であり、がん研究者でもある同氏は、世界で最も厄介な病気の一つとの戦いにおける最新の進歩について語った。

@DrJimOlson が #GWSummit でがん技術について話している。興味深くて希望が湧いてくる。それに、がんの腫瘍の痛々しい写真も。がんって本当に嫌だ。

— デビッド・L・アレン (@BikeAllOver) 2015年10月2日

https://twitter.com/stentontoledo/status/650008297064415233

フレッド・ハッチのジム・オルセン博士による、高度に標的を絞ったがん治療に関する驚くべき研究 – #GWSummit

— ディープ (@zang0) 2015年10月2日

金曜日午前11時15分 - SAPによる83億ドルの買収後、コンカーで何が変わり、何が変わらなかったのか

シン・コンクルドニオGW_サミット_2015_2日目_0185

SAP による買収直後、テクノロジー大手 Concur のリーダーたちが、成功する企業の構築と買収後の生活について洞察を共有しました。

「優れたソフトウェアと優れたソリューションは目に見えない。それらは自動的に生まれる。」— @Concur CEO スティーブ・シン #gwsummit

— テイラー・ソパー(@Taylor_Soper)2015年10月2日

金曜日午後1時 — ハイテクに精通したマリア・キャントウェル上院議員は、ヒラリー・クリントンはデジタル時代に迅速に対応する必要があると述べている。

マリア・キャントウェル - GeekWire サミット 2015

マリア・キャントウェル上院議員は自身のテクノロジー分野での経験を活かし、大統領候補のヒラリー・クリントン氏に選挙活動に関するアドバイスを無償で提供した。「もっと迅速に対応する必要があると思います。」

金曜日午後1時15分 — パワートーク:ソーシャルメディアにおける災害の分析

ケイト・スターバード - GeekWire サミット 2015

 ワシントン大学人間中心設計・工学部の助教授であるケイト・スターバード氏は、危機情報学(危機的状況の際に情報通信技術がどのように使用されるかを研究する分野)について講演しました。

金曜日午後1時35分 — シアトルの主任エンジニアが採用、革新、そして世界クラスの製品の構築について語ります

Redfin の CTO である Bridget Frey 氏、Socrata の CTO である Deep Dhillon 氏、そして Uber のシアトル エンジニア オフィスの責任者である Tim Prouty 氏。
Redfin の CTO である Bridget Frey 氏、Socrata の CTO である Deep Dhillon 氏、そして Uber のシアトル エンジニア オフィスの責任者である Tim Prouty 氏。

トップクラスの技術リーダーたちが、熾烈な競争が繰り広げられる業界における人材採用、イノベーション、そして世界クラスの製品開発に関する知見を共有しました。ワシントン大学コンピュータサイエンス教授のエド・ラゾウスカ氏が、RedfinのCTOブリジット・フレイ氏、SocrataのCTOディープ・ディロン氏、Uberのシアトルソフトウェアエンジニアリング責任者ティム・プラウティ氏をはじめとするトップクラスの技術者たちと議論をリードしました。

https://twitter.com/sleuth/status/650050929245315076

https://twitter.com/RghtsideSean/status/650057249763627008

金曜日午後2時15分 — キッズテックパネル

キッズテックパネル - GeekWireサミット2015

キッズテックパネル - GeekWireサミット2015

4 人の特別ゲストを招き、テクノロジーと未来に関する独自の見解を共有していただきました。

金曜日 午後2時55分 — 私たちが愛する発明

2 つ目の「私たちが愛する発明」セグメントでは、Glowforge、Vicis、Illumagear、そして MSR SE200 Community Chlorine Maker によるプレゼンテーションが行われ、最終的に MSR SE200 Community Chlorine Maker が観客の最優秀賞を獲得しました。

「まあ、そのアプリは必要ないと思うけど」SE200が@geekwireのInventions We Love Voteで優勝!観客の熱狂的な拍手喝采!#gwsummit

— PATH (@PATHtweets) 2015年10月2日

https://twitter.com/CharlesMGust/status/650074745359085568

金曜日午後3時30分 — ナイキCOO:シアトルにエンジニアリングセンターを開設することを検討しています

エリック・スプランク - GeekWire サミット 2015

サミットの最後は、ナイキのCOOであるエリック・スプランク氏を招いて、ナイキの文化とイノベーションについての洞察を披露したスポーツにまつわるトークで締めくくられました。

https://twitter.com/NatalieBeau1ieu/status/650082666344124416

「リーダーは、誰もが自分のベストを尽くせると感じられる環境を創り出すのです。」@Nike COO エリック・スプランク #GWSummit

— メーガン・ワッツ(@megannels)2015年10月3日