Ipad

アマゾン、ワシントン大学チームの「ソーシャルボット」にAlexa賞1位の50万ドルを授与

アマゾン、ワシントン大学チームの「ソーシャルボット」にAlexa賞1位の50万ドルを授与

テイラー・ソパー

UWサウンディングボードチーム(左から:ハオ・ファン、ハオ・チェン、アリ・ホルツマン、マリ・オステンドルフ、マールテン・サップ、エリザベス・クラーク、イェジン・チョイ)がAmazonの初開催Alexa Prizeを受賞しました。(UW提供写真)

アマゾンの第1回Alexa Prizeコンテストの優勝チームは、同社のすぐ近くに位置しています。

シアトルを拠点とするこのテクノロジー大手は本日、Amazon の Alexa プラットフォーム向けの会話型「ソーシャルボット」を開発したワシントン大学のチームに 50 万ドルの優勝賞金を授与した。

昨年初めて発表されたAlexa Prizeでは、学生たちに、同社のデジタル頭脳であるAlexaを通じてポップカルチャーやニュースイベントについて知的な会話ができる「ソーシャルボット」を作るよう課題を与えた。

Amazonの支援を受けた12の大学チームは、Alexa Skills Kitを使用して、ボットの知識ベースを構築するために、膨大なコンテンツソースにアクセスしました。EchoやEcho DotなどのAlexa搭載デバイスの所有者は、「アレクサ、〜についておしゃべりしよう」と話しかけ、野球、有名人のゴシップ、科学の進歩などのトピックを選ぶことで、ボットをテストすることができました。

競争に参加したボットは、Alexa の顧客からの評価、審査員からの評価、扱われたトピックの深さと幅、応答の適切さと正確さなど、いくつかの基準に基づいて評価されました。

エコードット
Amazon Echo DotはAlexaを搭載しています。(Amazon Photo)

電気工学部とコンピュータサイエンス学部の学生を含むワシントン大学のチームは、Sounding Board ボットで 1 位を獲得しました。このボットは、審査員団から 5 段階評価で平均 3.17 点を獲得し、平均会話時間 10 分 22 秒を達成しました。

「サウンディングボードの開発理念は、多様な関連コンテンツを自然な会話の中に取り込むことです」と、ワシントン大学のチームリーダーであるハオ・ファン氏は声明で述べています。「最終的には、サウンディングボードが、ユーザーが会話を楽しめるオンライン情報への会話型ゲートウェイとなることを願っています。」

アマゾンは、プラハのチェコ工科大学の2位チーム「チームAlquist」に10万ドル、スコットランドのエディンバラにあるヘリオット・ワット大学の学生が作った3位チーム「What's Up Bot」に5万ドルを授与した。

「このコンテストは、他の研究コンテストと比べて特に興味深いものでした。研究室の外で人々が私たちのシステムとどのようにインタラクションするかを見ることができたからです」と、ワシントン大学チームを支援した教員アドバイザーのノア・スミス氏は声明で述べています。「研究者がこのような現実世界のインタラクションを観察できる機会は、非常に稀です。」

20分間会話を続けるというアマゾンのグランドチャレンジを達成できたチームはなかったが、優勝チームの大学には100万ドルの賞金が授与されるはずだった。

Alexa Prize チームを率いる Alexa のシニア マネージャー、アシュウィン ラム氏は、「会話型 AI コンテストの審査は非常に難しいです。会話は本質的に主観的なものだからです。会話の各場面で明確な正しい応答や間違った応答があるわけではなく、会話が「首尾一貫している」または「魅力的」である理由の正確な定義もありません」と述べています。

彼のブログ投稿より:

参加したすべてのチームは、コンテスト用に開発したカスタム言語モデル (LM) の大幅な進化から、会話のトピックが多岐にわたり、対話内容が急速に変化する場合に生じる会話型 AI の課題に対処する多数の自然言語理解コンポーネントの作成まで、さまざまな側面で音声科学の進歩に貢献しました。さらに、チームは対話管理と応答の生成と選択に関して重要な進歩を遂げました。たとえば、いくつかのチームは、メインの対話マネージャー (DM) と、特定のタスク、トピック、または会話コンテキストに関連する複数の小さな DM を含む階層型アーキテクチャを採用することで、対話モデリングへのアンサンブルアプローチを作成しました。応答の生成と選択については、Alexa Prize のいくつかのチームが、生成モデルと、バリアントを組み込んだシーケンスツーシーケンスアプローチを組み合わせた、新しいハイブリッドアプローチを開発しました。他のチームは、顧客をすぐに満足させることと、特定の応答を選択することによる長期的な報酬を考慮することとの間のトレードオフを最大化する強化学習アプローチを使用しました。

Amazonは、Alexa Prizeに出場するすべてのチームの技術論文を公開する予定です。各チームはソーシャルボットの所有権を保持しますが、コンテストに関連して開発された技術やソフトウェアに対する非独占的ライセンスはAmazonが保有しています。同社は2018年のAlexa Prizeコンテストへの応募を12月4日に開始します。

この競争は、AmazonがAlexa上で人工知能(AI)をクラウドソーシングするもう一つの例です。Alexa Voice Serviceは、メーカーがAlexaを自社製品に統合することを可能にします。Alexa Skills Kitは、サードパーティの開発者がAlexa向けのスキルを開発することを奨励しています。Alexaの機能を強化したい開発者は、クラウド上でAlexaと連携するコードを作成し、音声コマンドの理解と解読といった面倒な作業をスマートアシスタントに任せることができます。

現在25,000以上のスキルを持つAlexaは、AmazonのスマートデバイスEchoに搭載されているほか、他のサードパーティ製デバイスにも統合可能です。AlexaバーチャルアシスタントとEchoデバイスは、Amazonの最も成功した製品の一つです。Amazonは、競争の激しい音声アシスタント市場でGoogle、Microsoft、Appleといった他の大手IT企業と競合していますが、先行者として大きなリードを保っています。eMarketerの予測によると、Amazonは今年、米国の音声対応スピーカー市場において71%のシェアを獲得すると予想されています。

Alexa関連チームに5,000人以上の従業員を擁するAmazonは、最近、Alexa Acceleratorの第一期生を卒業させました。これは、Alexa関連のB2CおよびB2B技術に取り組む初期段階の企業を支援する、シアトルを拠点とする新しいプログラムです。このアクセラレーターは、2015年に設立されたAmazonの1億ドル規模のAlexa Fundの一部であり、音声ベースのインタラクションの限界を押し広げる企業への投資に活用されています。