Ipad

テック業界の動向:ExtraHopが幹部を増員、Madronaがマネージングディレクターを任命、USAFactsがCMOを採用

テック業界の動向:ExtraHopが幹部を増員、Madronaがマネージングディレクターを任命、USAFactsがCMOを採用

テイラー・ソパー

ExtraHop の新幹部、左上から時計回りに: Christine Nurnberger、John Hoffman、Lauren Zajac、Matt Parson。

昨年プライベートエクイティ取引で買収されたシアトルに拠点を置くサイバーセキュリティ企業ExtraHopは、4人の新しい幹部を採用した

  • マット・パーソンが最高財務責任者(CFO)として入社。彼は以前、ワシントン州レドモンドに拠点を置く決済会社PaymentusのCFOを務めていました。
  • クリスティン・ナーンバーガーが最高マーケティング責任者として入社します。彼女は以前、ニューハンプシャー州に拠点を置く企業向け決済自動化企業であるボトムライン社で最高マーケティング責任者を務めていました。
  • ローレン・ザジャックが最高法務責任者として入社。彼女は以前、アイルランドに拠点を置く人事ソフトウェア大手のワークヒューマンに勤務していました。
  • ジョン・ホフマンが最高人事責任者として入社します。彼は以前、マサチューセッツ州に拠点を置くコンタクトセンター企業、アルヴァリアで最高人事・生産性責任者を務めていました。

プライベートエクイティ会社のベインキャピタルとクロスポイントキャピタルは、9億ドルでExtraHopを買収した。

創業15年、700人の従業員を抱える同社は、今年初め、前CEOのアリフ・カリーム氏の退任に伴い、パトリック・デニス氏をCEOに迎えました。ExtraHopの共同創業者であるジェシー・ロススタイン氏(最高技術責任者)とラジャ・ムケルジ氏(最高顧客責任者)は、それぞれ現職に留任します。

太平洋岸北西部のテクノロジー業界におけるその他の主要な人事異動:

  • マドロナ・ベンチャー・グループは、元ステッドファストおよびトリニティ・ベンチャーズの投資家であるカラン・メハンドルをマネージングディレクターに採用しました。メハンドル氏は、シアトルにある同社の新しいシリコンバレーオフィスを率います。
  • USAFactsは、米国政府のデータをまとめる非営利団体の最高マーケティング責任者(CMO)として、ミシェル・ブロデリック氏を採用しました。この団体は、元マイクロソフトCEOのスティーブ・バルマー氏によって設立されました。ブロデリック氏は、エサレン研究所、Automattic、Simple Finance、Geocaching、Uber、Yelp、Real Networksでマーケティングリーダーを務めていました。
  • 元アマゾン・ロジスティクス副社長で、直近ではゴーパフのシニアバイスプレジデントを務めていたティム・コリンズ氏が、物流大手フレックスポートのオペレーション担当シニアバイスプレジデントに就任する。コリンズ氏は、今週フレックスポートのCEOに就任するアマゾンの元コンシューマー担当責任者、デイブ・クラーク氏と再びタッグを組むことになる。
  • アマゾン ウェブ サービスで長年コミュニケーションリーダーを務めたメアリー カマラータ氏が、シアトルのテクノロジー大手を退社する。
  • Microsoft for Startups を率いるジェフ・マー氏が同社を退社すると報じられている
  • モビリティ会社Spinの元シニアオペレーションディレクターであるマシュー・シンク氏が、ポーランドに拠点を置く保育会社The Villageの最高執行責任者に就任した。
  • ワシントン・ヘルス・アライアンスは、長年の医師であり、元カンビア・ヘルス・ソリューションズの幹部であるドリュー・オリベイラ博士をエグゼクティブ・ディレクターに任命しました。オリベイラ氏は、州の医療制度の改善を目指すシアトルを拠点とする非営利団体を8年間率いた後、退職したナンシー・ジュント氏の後任となります。