Ipad

世界のトップ25スタートアップハブ:シアトルは13位

世界のトップ25スタートアップハブ:シアトルは13位

ジョン・クック

世界のトップスタートアップエコシステム。シアトルは13位

スタートアップ・ゲノム・プロジェクトが世界のトップ25スタートアップ・エコシステムを分析した新しいレポートには、複雑な思いを抱いています。一方で、シアトルがボストン、オースティン、バンクーバー(ブリティッシュコロンビア州)を上回り、13位という好成績でリスト入りしたことは喜ばしいことです。

しかし同時に、コミュニティの多くの人がご存知の通り、やるべきことは山ほどあります。5年前、10年前なら、ニューヨーク市がトップ10にランクインしていたとは到底考えられません。今ではシリコンバレーに次ぐ2位です。

ニューヨークは、市当局からベンチャーキャピタリスト、メディアに至るまで、確かに勢いがあります。しかし同時に、シアトルのテクノロジーコミュニティをニューヨークのコミュニティと交換する気にはなれません。

シアトルはどこへ向かうのか?写真:Bigstock

以前にも述べたように、ニューヨーク市に拠点を置くテクノロジーの巨大企業を一つも挙げるのは難しい。(一方、シアトルにはAmazon.com、Microsoft、Expedia、そしてFacebook、EMC、Googleといったシリコンバレーの巨大企業の支社があり、言うまでもなく世界最強のビデオゲームエコシステムの一つもある。)

これらのアンカーテナントの存在を考えると、これらの企業を通じて生み出された富が、ベンチャーキャピタルやエンジェル投資という形で地域社会に還元されていないのは、いささか意外なことです。昨年第4四半期には、ワシントン州への投資額はわずか8,800万ドルで、2003年第3四半期以来の最低水準でした。(記事「うわ、これはあまり良くない:ワシントン州へのベンチャーキャピタル投資が急落」参照)

古い考え方だと言われるかもしれませんが、私は今でもお金が重要だと信じています。Amazon Web Servicesなどの安価なインフラの台頭により、ソフトウェア企業やインターネット企業の立ち上げは以前よりはるかに安価になりましたが、ベンチャーキャピタルは依然として次世代の巨大テクノロジー企業にとって生命線です。

シアトルには、次世代のインスタグラム、フェイスブック、ツイッターがここから生まれるためには、もっとスタートアップ企業、そしてもちろん、大物起業家が必要だ。スタートアップ・ゲノム・プロジェクトは、シリコンバレー、ニューヨーク、ロンドンの市場を構成する22の特徴を分析し、その構成をある程度青写真化した。

私の目を引いた豆知識の 1 つを以下に示します。

「シリコンバレーのエコシステムでは、ニューヨークよりも規模拡大段階に到達する企業が22%、ロンドンよりも54%多い」と報告書は述べている。また、シリコンバレーの企業は、リスクが最も高い重要な初期段階である開発の最初の3段階で、2~3倍の資金を調達していることも明らかになった。

数多くのテクノロジーインキュベーター、莫大な資金、そしてFounder's Co-opのようなエンジェルファンドの尽力にもかかわらず、シアトルには十分な資金がありません。しかし、シアトルがトップ25に留まりたいのであれば、この問題を解決する必要があります。

Startup Genome によると、トップ 25 の都市は次のとおりです。

  • シリコンバレー(サンフランシスコ、パロアルト、サンノゼ、オークランド)
  • ニューヨーク市
  • ロンドン
  • トロント
  • テルアビブ
  • ロサンゼルス
  • シンガポール
  • サンパウロ
  • バンガロール
  • モスクワ
  • パリ
  • サンティアゴ
  • シアトル
  • マドリード
  • シカゴ
  • バンクーバー
  • ベルリン
  • ボストン
  • オースティン
  • ムンバイ
  • シドニー
  • メルボルン
  • ワルシャワ
  • ワシントンD.C.
  • モントリオール

[看板の写真はBigstockより]