Iphone

セキュリティ研究者:マルウェア配布元トップ10のほぼ半数がAmazonに存在

セキュリティ研究者:マルウェア配布元トップ10のほぼ半数がAmazonに存在

テイラー・ソパー

トップマルウェア2014何千人もの人々が Amazon Web Services を使用して Web サイトをホストしており、その中には世界で最も執拗なマルウェア配布者も含まれています。

ITセキュリティ企業Solutionaryの最新調査によると、マルウェアを最も多く配布しているサイト上位10サイトが明らかになりました。Amazonはそのうち4サイトをホストしており、その中にはマルウェアホスティングサイトとして最も多いdownload-instantly.comも含まれています。

報告書によると、ハッカーはAmazonやGoDaddyといったクラウドベースのウェブホスティングサービスを好んで利用している。これは、低コストでセットアップが簡単なためであり、攻撃者は悪意のあるサイトを効率的に開発・展開できる。マルウェア配信サイトをホストしている割合はAmazonが最も高く、16%、GoDaddyは14%となっている。

スポンサー-aws-300x111Solutionary の調査には、「クラウドは、正当な顧客とほぼ同じ理由でクラウド コンピューティングを使用する悪意のある行為者にとって、好ましい手段となっている」と記されています。

この調査では、世界のマルウェアの 44% が米国内でホストされていることも判明しました。

アマゾンマルウェア2また、Solutionary は、クラウドベースのホスティング サービスでは、マルウェア配布者が信頼できる空間に IP アドレスを作成できるため、たとえば地理的なブラックリストによってブロックされることを心配する必要がなく、検出を回避できるとも指摘しています。

Amazon には脆弱性報告専用のページがあり、こちらから確認できます。