Iphone

シアトルのエンジェル投資家がモバイルマーケティングのスタートアップSparqに投資

シアトルのエンジェル投資家がモバイルマーケティングのスタートアップSparqに投資

ジョン・クック

スパルクメシアトルの著名なエンジェル投資家グループが、MYSKYNET という名前で運営されているモバイル マーケティングの新興企業 Sparq に資金の一部を投資している。

65万1000ドルのエンジェル投資ラウンドには、Facebookの元法務顧問ルディ・ガドレ氏、aQunativeの共同創業者マイク・ガルゴン氏、そして投資家のクリス・アッカーリー氏が参加している。ExpediaとMicrosoftの元エンジニア、ジェシー・チョー氏が率いる同社は、モバイルアプリのダウンロード数増加に役立つ「アプリ検出技術」を開発している。チョー氏によると、ある顧客はSparqを導入後、コンバージョン率が45%上昇したという。

「Sparqプラットフォームは、モバイルデバイスにアプリが既にインストールされているかどうかを検出することで、購入におけるよくある摩擦や障壁を取り除きます。アプリがインストールされている場合、SPARQプラットフォームはモバイルサイトにログインする手間を省き、顧客をアプリ内の目的の場所に素早く誘導します。これにより、購入、ゲームプレイ、そしてアプリ上でのアクティビティの増加につながります」とチョー氏は述べています。

この技術を使用しているブランドには、Expedia、Zynga、WildTangent などがあります。

同社は当初QRコードの分野からスタートしたが、その後、Chor氏が言うところの自然な流れで方向転換した。

合唱
ジェシー・チョー

「QRコード事業を始めた当初から、携帯電話にはそれぞれ異なる機能やプラットフォームがあり、マーケターがそれらを気にする必要はないと認識していました」と彼は言います。「そこで、インストールされているアプリを検知し、その場合の対応策を軸に、多くの知的財産特許を取得し、出願しました。その結果、多くのQR顧客から、モバイル/マルチプラットフォームでのコンバージョン率向上や、QRコードなしでの分析のために、当社のサービスの利用を依頼されるようになりました。」

Sparq は 10 人以上の従業員を雇用しており、新たな資金で雇用を増やす計画です。

モバイルマーケティング分野の他の企業としては、Accel Partners、Founder's Co-opなどから940万ドルを調達したばかりのHasOffersや、シアトルのTechStars卒業生でGoogle Venturesの支援を受け、開発者にアプリ内フィードバックツールを提供するApptentiveなどがある。

Sparqは資金調達に加え、元aQuantiveのジム・ワトソンをCOOに任命しました。また、マイクロソフトの元ゲームパブリッシング担当副社長、エド・フリースを諮問委員会に迎え入れました。