Iphone

レッドフィン、売上高5000万ドル突破へ:ケルマン氏「インターネットには『他人のために広告を出すだけ』以上の意味がある」

レッドフィン、売上高5000万ドル突破へ:ケルマン氏「インターネットには『他人のために広告を出すだけ』以上の意味がある」

ジョン・クック

グレン・ケルマン

RedfinのCEO、グレン・ケルマン氏が本日、TechCrunchのオフィスを訪れ、以前記事にした同社の新しい写真サービス「Collections」について語った。しかし、私たちの注目を集めたのはそれではない。

私の記憶する限りでは、ケルマン氏は初めて同社の年間収益を公表し、インタビューの中でレッドフィンの今年の収益は5000万ドルを超えるだろうと述べた。

「これは時間の経過とともに非常に大きな独立企業になる可能性があると我々は考えています」とケルマン氏は語り、レッドフィンが不動産分野で拡大する「余地は大いにある」と付け加えた。

不動産検索分野における Redfin の株式公開ライバル企業と比べて、5,000 万ドルはどのくらいなのでしょうか?

例えば、Zillowは第3四半期に3,100万ドルの売上高を計上し、Truliaも同時期に過去最高の1,850万ドルの売上高を記録しました。ケルマン氏はまた、ZillowやTruliaとの比較を軽視し、Redfinはメディア企業とはあまり重なっていないと指摘しました。Redfinが真のビジネスとなるには、月間訪問者数を1億人にする必要があるからです(Zillowの月間ユニーク訪問者数は3,000万人強です)。

「当社が特別なのは、ウェブ上で最高の不動産検索サイトを持っていることですが、私たちは信頼できる不動産エージェントと一緒に、取引全体を通してお客様をサポ​​ートしたいのです」と彼は語った。

同氏は続けて、自社とZillowおよびTruliaとの違いを指摘した。

消費者向けインターネットの現状について話すとき、多くの人は、消費者向けインターネットはメディア企業だけで構成されていると思い込んでいます。私たちがシリコンバレーでやっていることは、単に他社の広告を流す以上の何かがあるはずです。私がここに来たのは、ゲームを変えること、破壊的な存在になること、街を歩き回って従来の産業を震撼させることが目的だったのです。ただのメディア企業では、そうするのは難しいと思います…。どちらも素晴らしいビジネスですが、こちらの方がより面白く、もっと大きく成長できると思います。

ケルマン氏はまた、IPOは起こり得ると述べ、買収される意図はないと付け加えた。ケルマン氏とのTechCrunchインタビュー全文はこちらでご覧いただけます。

GeekWireの以前の記事:RedfinのCEO、グレン・ケルマンが金に飢えた「メディアサイト」に警鐘を鳴らす