
マイクロソフトがSkypeとの契約を完了、AppleとAndroidユーザーに安心感を与える
トッド・ビショップ著
マイクロソフトは、欧州の規制当局の承認を得てから1週間後、オンライン通信会社スカイプの買収を85億ドルで一夜にして完了させ、同社史上最大の買収を完了した。
今回の買収は、マイクロソフトがこれまで収益確保に苦戦してきたオンライン市場での足場固めを目指す、新たな試みだ。レドモンドに本社を置くマイクロソフトは、ビデオ通話やメッセージングにおいてSkypeのサービスに類似した技術を既に保有しているが、CEOのスティーブ・バルマー氏は、Skypeの人気が自社の事業拡大に繋がると期待している。
Skype には 1 億 7000 万人のアクティブ ユーザーがおり、その多くが Skype の名前を動詞として使用しています。これはテクノロジー企業が切望するステータスです。
「スカイプは世界中の何億人もの人々に愛されている驚異的な製品でありブランドです」とバルマー氏は買収完了を発表するニュースリリースで述べた。
Skypeに課題がないわけではない。ルクセンブルクに拠点を置く同社は、2010年に売上高8億6000万ドルに対し、700万ドルの純損失を計上した。これは、マイクロソフトによる買収発表前に新規株式公開(IPO)を計画していたSkypeが公表した財務諸表によるものだ。
一方、マイクロソフトのオンラインサービス部門は、オンライン検索でグーグルに追いつくために配信契約や提携に多額の費用を投じたため、直近の会計年度で25億ドルを超える純損失を報告した。

Skypeの主要サービスの多くは無料であり、広く利用されているビデオチャット機能もその一つです。Skypeの主な収益源は、従来の固定電話や携帯電話番号にインターネット通話を発信できる有料のSkype Outサービスです。しかし、この機能は競争の激化に直面しています。先週、T-Mobile USAが無料のライバルサービスを開始しました。
マイクロソフトは買収完了を発表し、Skypeは今後「マイクロソフトのさまざまな製品に統合され、Skypeの普及範囲が広がり、人々がオンラインでコミュニケーションをとる基本的な手段としての成長が加速される」と述べた。
マイクロソフトとSkypeは当初5月にこの買収を発表していました。Skypeは今後マイクロソフトの一部門となり、CEOのトニー・ベイツ氏が部門長としてマイクロソフトのCEOスティーブ・バルマー氏に直属します。マイクロソフトによると、Skypeの従業員は引き続きヨーロッパ、アジア、米国など世界各地に拠点を置く予定です。Skypeの従業員数は12月時点で911名でした。
このニュースに関するビデオとブログ投稿の中で、ベイツ氏はマイクロソフトは今後もさまざまなプラットフォームでSkypeを提供し続けると述べている。
「合併後、多くの人が『Skypeの体験は変わるのか?』という疑問を抱いていると思います。答えは断固としてノーです」と彼は動画の中で述べています。「Skypeの価値提案は、PC、デスクトップ、携帯電話、リビングルームなど、様々なデバイスに対応したマルチプラットフォームであることです。これが鍵であり、維持しなければなりません。私たちはこれに全力を尽くします。」
彼がそう言うと、動画ではまずMacBook ProでSkypeが起動し、次にiPhoneで起動する様子が映し出されています。この提携に関するMicrosoftの新しいページでは、「Windows、Mac、Android、iPhone、iPad、テレビなど、Skypeはすべてに対応しています」と謳っています。
最新情報:Microsoftの対応は必ずしも寛大とは言えません。テクノロジーブログWinRumorsが指摘しているように、Skype for Windowsがアップデートされ、「Google製品バンドル」が削除されました。Skypeインストールツールは以前、ユーザーのコンピュータにGoogleツールバーのバージョンをインストールしていました。
また、ビデオの中でベイツ氏はマイクロソフト社内での Skype の計画についても語っています…
共に何ができるかを考えると、本当にワクワクします。Skypeの使命は、数億人ではなく数十億人の人々のコミュニケーションを真に変革し、誰もが素晴らしい体験をできるようにすることです。両社、そして共に何ができるか、それぞれの資産、テクノロジー、そして破壊的イノベーションを推進していく方法を考えると、私たちはその目標を、しかも迅速に達成できると確信しています。
もし私が顧客やコミュニティに水晶玉を持っていたら、数年後の世界は、完全で普及したビデオ通信の世界になっていると思います。それは単なる予約としてではなく、生活のあらゆる部分に浸透し、毎日シームレスに使われるものになるでしょう。
マイクロソフトとスカイプは木曜夜遅くにツイッターで取引の完了を知らせた。
「ねえ@Skype: これをやるべきでしょうか?」とマイクロソフトは企業アカウントからツイートした。
「そうだね。@Microsoft: スイッチを入れよう!」とSkypeが返答し、両者が公式発表した。