Vision

Facebookユーザーの皆さん、聞いてください。ニュースフィードで動画が自動的に音声付きで再生されるようになりました。

Facebookユーザーの皆さん、聞いてください。ニュースフィードで動画が自動的に音声付きで再生されるようになりました。

ジリアン・スタンファー

Facebook フィードがさらに賑やかになります。

Facebookは火曜日、ニュースフィードにおける動画の表示方法に関する一連のアップデートを発表しました。最も目立ち、あるいは耳に心地よいアップデートは、動画をスクロールすると自動的に音声付きで再生されるというものです。

以前は、動画をクリックして音声を再生する必要がありました。Facebookによると、今後は動画をスクロールしていくと音声がフェードイン/フェードアウトするようになります。ただし、デバイスがサイレントモードになっている場合は音声が再生されないので、ご安心ください。この機能をオフにするオプションもあり、Facebookはすでにユーザーを対象にテスト済みとのことです。

(Facebook写真)

「スマートフォンで動画を視聴する人が増えるにつれ、デバイスの音量をオンにした際に音声も聞こえることを期待するようになりました」と、プロダクトマネージャーのダナ・シトラー氏とエンジニアリングマネージャーのアレックス・リー氏はブログ記事に記しています。「ニュースフィードで音声をオンにするテストを行い、好意的なフィードバックをいただいたため、徐々により多くのユーザーに提供していく予定です。」

動画もモバイル端末上での見た目が変わります。スマートフォンの形状に合わせて、Facebookはより大きく縦長の動画を配信し、簡単にフルスクリーン表示できるようになります。また、プログレスバーのデザインも刷新され、動画のスキップも容易になりました。

(Facebook写真)

Android版では、これらのアップデートはFacebookアプリ外でも利用できます。例えば、メッセージをスクロールしながら動画を視聴したい場合、動画を画面の隅にドラッグするだけで再生できます。アプリを離れても動画は再生され続けます。iOS版では、この機能はアプリ内でのみ利用可能です。

Facebookは動画事業に力を入れており、オリジナルコンテンツの制作に取り組んでいます。今月初めの決算説明会で、CEOのマーク・ザッカーバーグ氏は、動画クリエイターに報酬を支払うようになったと述べました。

「以前から申し上げているように、動画はモバイルと同等のメガトレンドだと考えています」とザッカーバーグ氏は述べた。「だからこそ、私たちは今後もアプリ全体で動画を最優先に考え、人々が新しい方法で動画を撮影し、共有しやすくしていくつもりです。」

同社はテレビ番組にも取り組んでいると述べており、火曜日にスマートテレビ向けのFacebook動画アプリを発表したことは、そのことを裏付けているようだ。このアプリでは、フォローしているユーザーの動画に加え、ユーザーの興味に基づいておすすめされた動画も視聴できる。また、動画を保存して後で視聴することも可能で、Facebookが長編コンテンツに注力している可能性を示唆している。

「人々がこのアプリを使って、新しい方法でFacebookの動画を楽しむ様子を見るのが楽しみだ」とシトラー氏とリー氏は投稿で述べた。