
AmazonがUnlockedアプリでAndroidアプリの無料配布を計画中と報道
ブレア・ハンリー・フランク著
Amazonはこれまで、AppStoreでAndroidアプリをまとめて無料で提供してきた。TechCrunchの報道によると、同社は今後、Androidユーザーがアプリを無料でダウンロードできるようにする「Unlocked」という新アプリで、これまでとは少し異なるアプローチを取る予定だという。
流出した社内プレゼンテーションに基づくこのレポートには、Amazonの既存のプロモーションと同様に、通常は有料アプリを無料で提供するアプリが掲載されている。ただし、AmazonはUnlockedプログラムに含まれる無料アプリのアプリ内課金も負担するという、他のアプリストアにはない特徴がある。
ユーザーは、Amazon のメイン アプリからインストールするロック解除済みアプリを検索することもできます。表示されているインターフェイス スケッチでは、アプリの特別なステータスを示すためにアイコンの上に「ロック解除済み」バナーが表示されています。
このプログラムはAmazonの典型的な戦略と言えるでしょう。同社はユーザーの利用を促進するために大幅な割引を提供することに積極的で、今回の割引はAmazonプライムのサービスと非常によく似ています。もしこれがAppStoreへのユーザー誘導に繋がれば、Amazonのハードウェア事業にとって大きな後押しとなる可能性があります。
AmazonのFireタブレットとスマートフォンは、Androidの標準バージョンを搭載していないため、Androidアプリ最大のマーケットプレイスであるGoogle Playストアにアクセスできません。Amazonが前回発表した統計によると、App Storeには40万本以上のアプリが登録されていますが、Playストアの120万本には依然として大きく及ばない状況です。この選択肢の少なさは、Amazonハードウェアの購入を検討している人にとって大きなデメリットとなります。
Unlocked がいつリリースされるのか、またどの程度のヒットになるのかはまだ明らかではないが、これは Amazon が Android 市場で長期戦を戦っていることの明確な兆候だ。
アマゾンの代表者はコメントの要請にすぐには応じなかった。