Vision

新しいGeekWireへようこそ

新しいGeekWireへようこそ

ジョン・クック

グニューいつもGeekWireをご覧いただいている皆様、本日サイトをご覧になると何かが変わったことにお気づきいただけると思います。特にスマートフォンでご覧になっている方はその違いに気付くでしょう。サイトはモバイルレスポンシブな新しいデザインと、数々の新機能を搭載し、リニューアルしました。

変更点には、記事ページの合理化、サイト全体での画像の拡大、ニュースカテゴリーやサイト機能への迅速なアクセスを可能にするトップナビゲーションメニューの再設計などが含まれます。主な変更点は以下のとおりです。

  • GeekWireのホームページ上部には、注目記事に加え、コメントやトラフィックに基づいて読者の間で人気が高まっているトレンド記事が掲載されています。一日を通して、注目記事とトレンド記事をご確認ください。
  • ストーリー ページの上部にスライド式のカルーセルが追加され、見逃したくないストーリーが強調表示されるようになりました。
  • 毎日のニュースの流れの中に、より短いニュース速報を散りばめ、これまでは公開できなかった短いニュース記事や最新情報で通常の報道を補っていきます。
  • GeekWireの広告主とスポンサーの皆様のために、業界標準に準拠しつつ、サイトの洗練されたデザインに調和する新しいポジションを設けました。(ご興味のある広告主とスポンサーの方は、GeekWireの最高事業責任者であるダニエル・ロッシ([email protected])までご連絡ください。)

GeekWireの歴史にご興味のある方のために、2011年3月の週末に、既製のWordPressテーマを使って最初のバージョンのサイトを公開しました。このテーマは、過去3年間かけて大幅にカスタマイズされてきました。今回のリニューアルは社内開発によるもので、ゼロからスタートしました。(プロセス全体を通してサポートと指導をしてくださったFindwellのKevin Lisota氏に深く感謝いたします。)

GeekWire の詳細については、当社の新しい「会社概要」ページをご覧ください。スタッフ全員の経歴や連絡先情報も掲載されています。

変更点を気に入っていただければ幸いです。皆様からのフィードバックをお待ちしております。読者の皆様、広告主様、スポンサー様、パートナー様、メンバー様、そしてイベント参加者の皆様、テクノロジーコミュニティにおけるGeekWireの役割をご支援いただき、誠にありがとうございます。

— ジョン・クックとトッド・ビショップ、GeekWireの共同創設者

(追伸:イースターエッグがあります。それだけです。頑張ってください。)