Vision

GeekWire Bashの様子:シアトルのテクノロジーコミュニティと共に4周年を祝う

GeekWire Bashの様子:シアトルのテクノロジーコミュニティと共に4周年を祝う

テイラー・ソパー

画像_7939
卓球選手とフーズボール選手が、第 4 回 GeekWire 卓球 & アニバーサリー バッシュでの戦いに備えます。

彼らはやって来た。彼らは交流した。彼らはパーティーをした。彼らはセックスをした。

木曜日にシアトルのShowbox Sodoで開催されたGeekWireの第4回アニバーサリー・バッシュには、700名を超える皆様(多くはコスチューム姿や会社のグッズを着用)が集まり、盛大なイベントとなりました。ジョージア州にはマスターズ大会がありますが、ここシアトルには、何百人もの熱狂的な卓球選手とフーズボール選手が集う、他に類を見ない伝統があります。

画像_8224
RealSelf と BlueBox が最もスピリットを発揮した賞を共同で受賞しました。

ヨーロッパのコンサートホールを巡回する元オペラ歌手であるチューン社のCEO、ピーター・ハミルトン氏は、感動的な国歌の演奏でイベントを開始した。

参加者が CenturyLink 会話ラウンジで交流したり、WhitePages ビア ポン ステーションでカップを沈めたり、隠された Double Down ピンポン ボールを探したりしている間、テーブル ボールや卓球台では一晩中激しい競争が繰り広げられました。

GeekWire ピンポン&アニバーサリーバッシュ 2015 (85)

結局、AkvelonのValeri Kim選手が卓球での優位性を維持し、エキスパート部門のチャンピオンシップでBlue Kai/OracleのManjunath Manoharan選手を破り、スポンサーのFuel Talent提供によるApple Watchを獲得しました。

中級ブラケットでは、Moz の Ramon Recuero が Shippable の Seema Beniwal と対戦し、おそらくこの日最もスリリングな試合が繰り広げられました。

GeekWire ピンポン&アニバーサリーバッシュ 2015 (80)

ベニワル選手は、2013年と2014年のGeekWire卓球チャンピオンである兄のアヴィ・カヴァレ選手に傍らでアドバイスを受けていましたが、最終的にはレキュエロ選手が3セットの激闘を制し、素晴らしい勝利を収めました。(あまりのスリリングな展開に、アヴィ選手はベニワル選手の2歳と4歳の子供たちに試合の全容をライブ配信し、母親の卓球の腕前を披露しました。)また、ベニワル選手がGeekWire卓球トーナメントの決勝戦に進出した初の女性であることも注目に値します。

GeekWire ピンポン&アニバーサリーバッシュ 2015 (98)
中級チャンピオンのRamon Recueroが、GeekWire BashでチームMozのメンバーと喜びを分かち合いました。

フーズボール競技では、コリニア・グループのジョージ・バータとモハマド・アフマドニアが、4年連続で2位となった47ディグリーズのジャスティン・エルズベリーとアーロン・リーガンを破り、ベスト・バイから優勝賞品を獲得した。

画像_8289
コリニア・グループのジョージ・バータとモハマド・アフマドニア

今年は過去最多の150名を超える参加者が集まりました。

今年、名誉あるスピリット賞を受賞したBlue BoxとRealSelfのチーム、おめでとうございます。また、ShippableのCharlie Crawford氏にもお祝いを申し上げます。彼は隠されたピンポンボールのスリーブを発見し、DoubleDownから300ドル分のEthan Stowellギフトカードを獲得しただけでなく、Dropforge GamesブースでNES版『スーパーマリオブラザーズ』の「スピードラン」世界記録をほぼ樹立しました。

GeekWire ピンポン&アニバーサリーバッシュ 2015 (57)
ブルーボックスチーム:「サンダードームを超えたマッドスタック」

イベントにご参加いただいた皆様、そして特にイベントの実現に尽力いただいたGeekWireスポンサーの皆様に心より感謝申し上げます。そして、優勝者の皆さん、おめでとうございます。熱戦が繰り広げられたフーズボールと卓球のトーナメントの詳細と結果は、本日後ほどGeekWireの続報記事で公開いたします。

ジョン・“マッケンロー”・クックが見守る中、RealSelfがステージ上でパーティーを繰り広げる。写真
ジョン・“マッケンロー”・クックが見守る中、RealSelfがパーティーを開く。写真:ショーン・レヴラ

そして、プレゼンティング スポンサーの CenturyLink をはじめ、GeekWire Anniversary Bash の実現にご協力いただいたスポンサーの皆様に、いつも感謝申し上げます。

また、卓球台のスポンサーであるShippable、EY、OfferUp、UPSConnect、Qumulo、EMC Isilon、そしてフーズボールトーナメントにもスポンサーとしてご協力いただいたBest Buyにも感謝いたします。最後に、ゴールドスポンサーのMoz、eBay、Knoll、DoubleDown、そしてシルバースポンサーのFirst Tech Federal Credit Union、Merriman、ThePlatform、Whitepages、Oracle/BlueKai、Dropforge Games、JMAにも深く感謝いたします。さらに、サポートスポンサーのRealSelf、Fuel Talent、Rightsideにも感謝いたします。

以下に、当日の様子を収めた写真をいくつか掲載しています。画像をクリックするとギャラリーが開きます。また、下部にはUSnapsブースの写真ギャラリーも掲載しています。

また、次の大きなイベントである 5 月 7 日 EMP で開催される GeekWire Awards に早めに登録することを忘れないでください。今年はたくさんのサプライズを用意しています。

GeekWireの4年間についてもっと知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。GeekWireの4年間:どのように進化してきたか、そしてスタートアップの冒険の今後について



ジョン・カリーによるさらに楽しいアクションはこちら:

GeekWire Ping Pong & Anniversary Bash 2015 - Blue Fern Productions より Vimeo で公開。