Vision

アラスカ航空はシアトル北部のペインフィールドから毎日18便の航空券販売を開始した。

アラスカ航空はシアトル北部のペインフィールドから毎日18便の航空券販売を開始した。

フランク・カタラーノ

エバレットのペインフィールドにあるアラスカ航空のE175ジェット機。(アラスカ航空の写真)

シアトルや、この主要テクノロジー拠点の東側および北側の近隣都市の旅行者は、シアトル地域の新しい、おそらくより便利な空港オプションから航空券を購入できるようになります。

アラスカ航空は木曜日、ワシントン州エバレットのペインフィールドと西海岸8都市を結ぶ1日18便の直行便のチケット販売を開始すると発表した。最初の便は政府の承認を待って、2019年2月11日に運航開始予定。

ペインフィールドは、ボーイング社とその隣接する航空機組立工場との関わりで最もよく知られているかもしれません。しかし、シアトル市南部のシアトル・タコマ国際空港への航空需要の増加とシアトル大都市圏の成長、そして全米的に悪名高い交通渋滞により、シアトル北部のスノホミッシュ郡に商業航空便を増便する動きが起こりました。

アラスカ航空は、子会社のホライゾン・エアが新型エンブラエル175型機で運航する定期便を、ペイン・フィールド(空港コードPAE)から8都市へ就航させる計画です。発表された就航地は、ラスベガス、ロサンゼルス、カリフォルニア州オレンジ郡、フェニックス、オレゴン州ポートランド、サンディエゴ、サンフランシスコ、サンノゼです。

ペインフィールド旅客ターミナル
ペインフィールドに建設中の2ゲートターミナルの想像図。(プロペラ空港のイラスト)

アラスカ航空は発表の中で、サウスウエスト航空から5つの追加ゲート時間を確保したと発表しました。サウスウエスト航空はペインフィールド空港への就航を計画していましたが、「事業上の配慮」と「契約条件は機密事項」を理由に計画を撤回しました。サウスウエスト航空の変更により、アラスカ航空は当初の1日13便から最大18便の直行便を運航できるようになりました。ユナイテッド航空もエバレットから運航し、最終的にはサンフランシスコとデンバーへの路線を開設すると発表しています。

GeekWireによるアラスカ航空の航空券空席状況の簡易調査によると、2月出発便はすべての便がすぐには就航していないようです。アラスカ航空はブログに運航予定便と就航開始日の全リストを掲載しています。ペインフィールド便の就航開始は当初、今秋と予想されていました。

1940年代、アラスカ航空がペインフィールドに駐機していた頃の様子。(アラスカ航空の写真)

ペインフィールドでの商業サービスの追加は、ほぼ完了している新しい商業空港ターミナルの建設に依存していました。

「真新しい商業空港の開港という歴史的な瞬間に立ち会えることを大変光栄に思います」と、アラスカ航空の最高商務責任者であるアンドリュー・ハリソン氏は声明で述べています。「ペインフィールド空港からの新たなサービスの提供、そしてグローバルパートナーの主要国際ハブ空港を含む、お客様への運航拠点の拡大は、この地域の力強い成長と西海岸の活況を象徴するものです。」

航空史に興味のある方なら、アラスカ航空がペインフィールド空港に就航するのは今回が初めてではないことをご存知でしょう。同社は1940年代と1950年代、つまり現在のITブームのずっと前から、この空港に駐機していました。アラスカ航空によると、現在、これらの格納庫はポール・アレンが設立したフライング・ヘリテージ・アンド・コンバット・アーマー・ミュージアムで使用されているそうです。