Vision

GeekWireカレンダーのおすすめ:スティーブ・ジョブズ、Igniteのホットトピック、そして気候科学について歌う

GeekWireカレンダーのおすすめ:スティーブ・ジョブズ、Igniteのホットトピック、そして気候科学について歌う

ニコール・タナー

オペラといえば、まずクラシックが思い浮かぶのではないでしょうか。「カルメン」「魔笛」「セビリアの理髪師」などが頭に浮かぶかもしれません。しかし今、スティーブ・ジョブズ――そう、あのスティーブ・ジョブズ――を題材にした新しいショー「スティーブ・ジョブズの(R)evolution」が上演されます。グラミー賞を受賞したこのオペラは、アップルの共同創業者であるスティーブ・ジョブズの波乱に満ちた人生の中で、2011年に亡くなるまでの最も重要な思い出に焦点を当てています。「スティーブ・ジョブズの(R)evolution」は、シアトル・オペラで2月23日から3月9日まで上演されます。

今月のイベントは…Ignite Seattle。まさに、瞬時に情報収集ができるイベントです。登壇者は5分間、20枚のスライドを使って、それぞれが選んだテーマについて語ります。15秒後に次の登壇者がステージに上がります。楽しくも熱気あふれるイベントで、様々な視点から様々なテーマを学ぶことができます。Ignite Seattle #38は2月28日午後7時、SIFF Cinema Egyptianにて開催されます。

GeekWire カレンダーのその他のハイライトは次のとおりです。

  • Climate Science on Tap : シアトルの Optimism Brewing で開催される気候科学に関するパネルディスカッション。2 月 27 日水曜日午後 7 時から午後 9 時まで。
  • 人類の未来: スタートアップ企業がテクノロジーを活用して幸福度を高める方法についてシアトルの WeWork Labs で開催されるイベント。3 月 1 日金曜日の午前 11 時から午後 2 時まで。
  • スタートアップの基礎金曜日: 投資家との交渉方法: 投資を求める際に適切な行動をとるための戦略についてのプレゼンテーション。シアトルのワシントン大学の CoMotion Labs で開催されます。3 月 1 日金曜日午後 12 時から午後 1 時まで。
  • DigiPen ProjectFUN プレビュー デー: 保護者と教師が、DigiPen が K-12 学校に提供しているものをレドモンドの DigiPen で見ることができる 1 日のイベント。開催日時: 3 月 2 日 (土)、午前 9 時 30 分から午後 3 時。
  • Veritas Forum @UW: 科学は無神論を指し示しているか: シアトルのワシントン大学で行われる、キリスト教徒の数学者と無神論哲学者による談話。3 月 4 日月曜日、午後 8 時から午後 10 時まで。
  • Be Bold Seattle: 国際女性デーのお祝い: シアトルのベナロヤ ホールで、テクノロジー、ビジネス、公民の分野で活躍するトップクラスの女性によるプレゼンテーション。3 月 6 日水曜日午後 5 時半から午後 8 時まで。

今後のイベントについては、GeekWireカレンダーをご覧ください。太平洋岸北西部をはじめとする各地で開催されるミートアップ、カンファレンス、スタートアップイベント、ギークの集まりなどが掲載されています。イベントを企画中ですか?こちらから詳細をお送りください。