Vision

Kindleイベント延期:ベゾスとクリントンの世界が日取り未定で衝突

Kindleイベント延期:ベゾスとクリントンの世界が日取り未定で衝突

ジョン・クック

ヒラリー・クリントン国務長官とAmazon CEOのジェフ・ベゾス氏の発言を聞くまでには、もう少し待たなければならないようです。先週、両氏が6月20日にワシントンD.C.で「Kindleモバイル学習イニシアチブ」を共同発表する予定であることが明らかになりました。これは、Amazonと米国務省の新たな提携について議論するためのイベントの一環です。

しかし、イベントが後日まで延期されたとの知らせが今日届きました。

どうしたんだ?クリントンにとってもっと差し迫った外交政策の問題なのか、それともベゾスが何か新しいことを企んでいるのか?

国務省によると、Kindleイニシアチブは「米国の社会と文化の側面を若者、学生、そして国際的な聴衆に新しい方法で直接紹介し、世界中で英語学習の機会を拡大する世界的な電子書籍リーダープログラムを創出する」という。

先週、Amazon.comは世界中の教育センターに数万台のKindle電子書籍リーダーを納入する1,650万ドルの5年契約を獲得した。

[GeekWireのフリーランサー、モリー・ブラウンがこの記事に協力しました]