Vision

NBAの数字:スティーブ・バルマー氏とコートサイドで語る、バスケットボールの重要な指標について

NBAの数字:スティーブ・バルマー氏とコートサイドで語る、バスケットボールの重要な指標について

トッド・ビショップ

元マイクロソフトCEOのスティーブ・バルマー氏は、11月5日、ロサンゼルスのステープルズ・センターで行われたミネソタ・ティンバーウルブズ戦で所属チームのロサンゼルス・クリッパーズを応援しながら、GeekWire編集者のトッド・ビショップ氏(左)と共にNumbers Geekポッドキャストの収録に臨んだ。(GeekWire Photo / Kevin Lisota)

お気に入りのNBA選手が前回の試合で何得点したかはご存知でしょう。しかし、ターンオーバー、フィールドゴール率、リバウンドはどのようにして勝率を高めるのでしょうか?今シーズンのNBAのルール変更は、1試合平均得点にどのような影響を与えたのでしょうか?そして、「代替価値を上回る勝利数」は、今年の大型トレードにどのように影響したのでしょうか?

役員室からベースラインまで、バスケットボール界を左右する数字の数々。NBAプレーオフ開幕を前に、Numbers Geekポッドキャストの今回のエピソードでは、それらすべてと、さらに奥深い側面を掘り下げていきます。このエピソードは、ロサンゼルス・クリッパーズのオーナーであり、元マイクロソフトCEOで、ポッドキャストパートナーであるUSAFactsの創設者でもあるスティーブ・バルマー氏と共に、ステイプルズ・センターでの試合中に舞台裏とコートサイドで収録しました。

上のエピソードを聞いて、試合でスティーブの隣に座るのがどんな感じか体験し、番組での彼のコメントの編集されたハイライトを読み続けてください。

お気に入りのポッドキャスト アプリで Numbers Geek を購読し、以下のビデオでスティーブとクリッパーズの分析チームのメンバーであるジャド ウィントンとグレッグ ペイムとの会話をご覧ください。

クリッパーズに20億ドルという値段は、本当に価値があったのだろうか? 私には二つの基準があった。一つは、楽しいか?そしてもう一つは、少なくともまともな投資だったか? 売却するつもりはないが、誰も損はしたくない。楽しい。本当に楽しい。投資の価値は? すでにかなり良い投資であることが分かっている。

ヒューストン・ロケッツは20億ドル以上で売却されました。メンフィスは23億ドルで売却されましたが、ロサンゼルスは買い手、特に外国人買い手にとって、どちらの市場よりも魅力的であることは間違いありません。しかし、フリーエージェントにとってもそうです。他の条件が同じであれば、ロサンゼルスはおそらくナンバーワンの移籍先でしょう。フリーエージェント、大物フリーエージェント、いわゆる「最高額の選手」や「最高額の年俸」の選手たちにとって、彼らは主に優勝できる場所、環境が良い場所、チームメイトと相性が良い場所を選ぶでしょう。しかし、他の条件が同じであれば、地理的に見てロサンゼルスかニューヨークを選ぶでしょう。ですから、20億ドル、ヒューストンが21億ドル、メンフィスが23億ドルであれば、私は満足しています。

ミネソタ・ティンバーウルブズのセンター、カール・アンソニー・タウンズ(32)が、2018年11月5日、ロサンゼルスのステープルズ・センターで、ロサンゼルス・クリッパーズのモントレズ・ハレル(5)、ダニーロ・ガリナーリ(8)、パトリック・ベバリー(21)を相手にシュートを放つ。(GeekWire Photo / Kevin Lisota)

クリッパーズのサラリーキャップを適正化することと、当時のマイクロソフトの粗利益率を最大化することのどちらが難しいでしょうか?一つは運営面でより困難でした。マイクロソフトの粗利益率ですが、当時のマイクロソフトの粗利益率は、すべてがソフトウェアで100%の粗利益率だったので問題ではありませんでした。クラウドやハードウェアの問題はありませんでした。ですから、比較的簡単だったと言えるでしょう。サラリーキャップに関するあらゆるルールや、実行できること、そして実行したり考えたりできるクレイジーなトレードを考えると、サラリーキャップに関することはかなり難しいと思います。

シュート率以外で注目すべき重要なスタッツは?ターンオーバーは特に重視しています。つまり、自分たちのシュートの仕方がわかるということです。ターンオーバーは、良いディフェンスのおかげである場合もあれば、そうでない場合もあります。相手チームのディフェンスが良いからターンオーバーが起きる場合もありますが、私はターンオーバーをアンフォーストエラーだと考えています。

NBAのレジェンドであり、クリッパーズの理事でもあるジェリー・ウェストから学んだ教訓とは?ジェリーは統計データを好むが、過度に活用すべきではないと考えている。判断力は非常に重要であり、彼はその考え方を非常にうまく推進している。

リサーチと分析は試合の結果に影響を与えるでしょうか? どんな試合でも、コーチの判断は洞察力によって導かれると思います。それが唯一の要因ではありませんが、プレーオフを例に挙げてみましょう。彼らがプレーオフのために作成するマニュアルは信じられないほど素晴らしいです。何がうまくいくのか、何がうまくいかないのかを明確に示しています。実に詳細な内容で、コーチ陣は状況を把握する機会を得られます。昔のようにプレイブックがあった時代とは違います。…ビジネスの世界では、長々としたパワーポイントばかりが使われるものだと思われがちですが、クリッパーズのウィントンとペイムという二人の部署から、これまで見たこともないほど多くの、データが詰まったパワーポイントをもらいました。

クリッパーズのヘッドコーチ、ドック・リバースが、クリッパーズの選手モントレズ・ハレル(右)とともにNBA審判と話している。(GeekWire Photo / Kevin Lisota)

NBAファンが知っておくべき統計データはありますか?リーグは統計的に審判の仕事を記録しています。審判は非常に良い仕事をしています。すべての判定が正しいわけではありませんが、私たちの審判は一定の割合で正しい判定を下し、誤審もしません。彼らは本当に素晴らしいです。ファンにもそれを知ってもらいたいですね。

オーナーとして試合を観るのはどんな感じですか?感情ですね。ほとんどは感情で、本当に心をこめて接しています。私は誰よりもずっと心をこめています。他の人はどうか分かりませんが。私たちには、とても情熱的なファンがたくさんいると思います。それが私のファンダムをさらに高めていると思います。

疑問がある場合に備えて、このエピソードを収録した試合で写真家ケビン・リソタが撮影したバルマーの写真ギャラリーを掲載します。

ロサンゼルス・クリッパーズはレギュラーシーズンを48勝34敗で終えました。NBAプレーオフ1回戦では、土曜日の午後5時より、第1シードのゴールデンステート・ウォリアーズと対戦します。