
テック業界の動向:女性限定開発者スクールの共同創設者が退任、UrbanSpoonのCTOがApptentiveに就任、など
ジェームズ・リズリー著

—エリーゼ・ワーシーは 、自身が共同設立した女性限定のコーディングスクールであるAda Developers Academyを辞め 、ソフトウェア開発の世界に戻りました。
「Adaの設立は情熱を注いだプロジェクトであり、シアトルのテクノロジーコミュニティに貢献したいという思いから始めたものですが、長期的なキャリアの選択肢ではありませんでした」とワーシー氏はGeekWireに語った。「Adaが初期段階を過ぎて、Amazon、Microsoft、Expediaといった主要スポンサーの獲得、テクノロジーアライアンスからのスピンアウト、そしてシンシア・ティー氏をエグゼクティブディレクターとして新たに迎え入れたことなど、あらゆる期待をはるかに超える成果を上げていることは重要でした。この勢いを考えると、私にとって技術者として再び活動を始める絶好の機会となりました。」
ワーシー氏は現在、Amazonのクリエイティブサービス・ユーザーエクスペリエンスチームでコンサルティング業務に従事し、息子との時間も過ごしている。しかし、彼女はGeekWireの取材に対し、スタートアップ業界からまだ引退したわけではないと語り、来年には技術系の共同創業者としての役割を担うことを希望している。
— Apptentiveは、元Zomato最高技術責任者の チャーリー・モース氏をエンジニアリング担当副社長として迎え入れました。シアトルに拠点を置くApptentiveは、モバイルアプリ開発者が顧客を維持し、レビューを向上させるためのツールを開発しています。
@Apptentiveのエンジニアリング担当副社長に就任しました!素晴らしい会社、素晴らしい製品、そして素晴らしい文化。本当に嬉しいです!
— チャーリー・モース(@cmorss)2015年10月12日
モース氏は、今年初めにゾマトに買収される前、シアトルに拠点を置くアーバンスプーンのCTOを務めており、8月までゾマトのCTOを務めていました。ゾマトは6月にアーバンスプーンを閉鎖し、今週初めには大規模な人員削減の一環としてシアトルオフィスを閉鎖しました。
Urbanspoon は以前 Apptentive のクライアントでした。

Pro.comは 、同社のText-a-Proサービスの責任者としてシャレンドラ・チャブラ氏を採用しました。ゼネラルマネージャーとして、彼はシアトルを拠点とするスタートアップ企業のメッセージングサービス、特に最近のFacebook Messengerへの進出を監督しています。
チャブラ氏は7月からPro.comのゼネラルマネージャーを務めているが、Text-a-ProのデビューとFacebookとの統合以前はステルスモードだった。
チャブラ氏は今年初めにインディックスのマーケティングディレクターを退任しました。それ以前は、Swype、Clipboard、そしてMicrosoftでプロジェクト管理を担当し、迷惑メールフィルターや、後にXbox Musicとなるサービスの開発に携わっていました。

ケアキャップは顧問委員会に2名の新メンバーを迎えました。アキュセラ社のCEOである久保田良氏と、エリオット・ベイ・アセス・ソリューションズのプリンシパルであるビル・ワイスフィールド氏が、ワシントン州ベルビューに拠点を置くクラウド決済・融資プラットフォームの成長を牽引します。
「久保田博士は、ケアキャップの成長にとって非常に貴重な豊富な経験をお持ちです」と、ケアキャップの社長兼CEOであるネヴィル・ハーマー氏は述べています。「ワイスフィールド氏ほど成功し、経験豊富で、創造性に富んだ経営者は他になかなかいないでしょう。彼は、家業の宝飾品会社を立て直し、資産運用アドバイザリー会社も成功させ、さらに複数の企業で経営幹部として活躍してきました。」
久保田はシアトルを拠点とする眼科バイオテクノロジー企業アキュセラの東京証券取引所への上場を支援し、世界中で戦略的パートナーシップを確立しながら同社に4億ドル以上の資金調達をもたらした。
ワイズフィールド氏は現在コンサルタントとして働いていますが、Flow Energy社やUtilX Corp.社など複数の企業のCEOを務めた経験があります。また、モントリオール銀行、シアトルダウンタウン協会、リンダル・シーダー・ホームズ、ベイリー建設会社の取締役も務めています。

アラートロジックは、データセキュリティ企業の最高技術責任者(CTO)としてプラブダ・ビスワス氏 を採用しました 。ヒューストンに拠点を置く同社は、クラウド向けセキュリティソリューションの提供で大きな成長を遂げています。
セキュリティ・アズ・ア・サービス(SaaS)プロバイダーである同社の第3四半期の売上高は、前年同期比で約40%増の2,080万ドルを超えました。同社はシアトルのオフィスに約20名の従業員を抱え、全世界で550名の従業員を抱えています。
ビスワスは、約30年にわたるエンジニアリングと研究の経験を当社に持ち込みます。彼は、Medio Systems、Smartdesktop、Amazon、Oracleでエンジニアリング担当エグゼクティブの役職を歴任しました。

PushSpringは 、プレストンズ・ヒルマン氏を同社初のプリンシパルデータサイエンティストとして採用しました 。ヒルマン氏は、シアトルに拠点を置くPushSpringのモバイルアプリデータトラッキングプラットフォームの成長を支援します。
「プレストンの広告向けデータサイエンスのバックグラウンドは、当社のデータチームがデータ製品の有効性とパフォーマンスに特化することに役立っています」と、PushSpring の共同創設者兼 CTO であるスティーブ・ドシック氏は述べています。
ヒルマン氏は、コールトラッカーのMarchexで主任データサイエンティストを務め、過去2年間同社に勤務していました。それ以前は、ベルビューに拠点を置くDS-IQ、Atlas、そしてMicrosoftで勤務していました。