Vision

BMW ReachNowカーシェアリングサービス、シアトルとポートランドで車両と居住エリアを拡大

BMW ReachNowカーシェアリングサービス、シアトルとポートランドで車両と居住エリアを拡大

テイラー・ソパー

BMW X1は現在、シアトルとポートランドでレンタル可能です。写真はBMWより。
BMW X1は現在、シアトルとポートランドでレンタル可能です。写真はBMWより。

ReachNow は北西部で拡大しています。

BMWのカーシェアリングサービスは本日、シアトルとポートランドの両方で車両の追加と「ホームエリア」の拡大を発表した。

シアトルでは、ReachNow がこれまでカバーされていなかったシアトル北部と南部の一部を含む、全方向の市境に届くようになりました。

BMWは、今年5月にReachNowの世界初公開地となったシアトルでも、車両を180台追加します。追加される180台のうち50台は、新型BMW X1「スポーツ・アクティビティ・ビークル」で、BMW 3シリーズ、MINI Cooper、そして電気自動車BMW i3からなる車両群に加わります。シアトルの車両数は、開始時の370台から現在700台に増加しています。

シアトルの最新の放送エリアマップは次のとおりです。

gr_reachnow_seahomearea_120616

BMWは、2015年1月にシアトル市議会が3つのフリーフローティング・カーシェアリング・プログラムの拡大を承認した後、シアトルでReachNowを立ち上げました。ReachNowは、3年前にシアトルでサービスを開始し、2015年3月にサービスエリアをシアトル全域に拡大したCar2goと競合しています。シアトルで新たにカーシェアリング会社を設立する場合、開始時に500件の許可証を取得でき、市内全域でサービスを提供することに同意すれば最大750件の許可証を取得できます。Car2goはシアトルで750台の車両を運用する8万2000人の会員を擁しています。

9月にReachNowを開始したポートランドでは、BMWも「ホームエリア」を拡大し、セルウッド・モアランド、リード、ウッドストック、マウント・スコット、グース・ホロウ/サウスウェスト・ヒルズ、ジョンズ・ランディング、ユニバーシティ・パーク、ポーツマスなどの地域を含める予定だ。

BMWはポートランドの車両群に100台を追加する予定です。導入当初は260台でした。新車には、BMW X1、4ドアMINI Clubman、そして30台のBMW i3電気自動車が含まれます。同社は、オレゴン州で唯一のフリーフローティング型電気自動車カーシェアリングサービスを提供していると述べています。Car2goは以前ポートランドで電気自動車を取り扱っていましたが、充電インフラの不足により撤退したと、同社の広報担当者は述べています。

ポートランドの最新のカバレッジマップは次のとおりです。

gr_reachnow_pdxホームエリア_120616

リーチナウは火曜日、同社の車両を運転できる最低年齢を21歳から18歳に引き下げることも発表した。

bmwreachnow43BMWは先月、シアトルとポートランド全体で3万2000人のReachNow会員がいると発表しました。また、ブルックリンでもReachNowを開始したばかりで、今後北米の7つの都市圏でも展開する予定です。

フリーフローティング・カーシェアリングサービス以外にも、多くのサービス提供を計画しています。シアトルでは、BMWが今月から「Ride」のパイロットプログラムを開始します。これは、既存のReachNowアプリから配車を依頼できる新サービスで、UberやLyftと競合することになります。

12月15日からシアトルで新たなサービス「Share」の試験運用が開始されます。このサービスでは、2016年式または2017年式のMINI車のオーナーが、ReachNowプラットフォーム上で最低2日間、MINI車を貸し出すことができます。MINIオーナーは、このサービスを通じて車から収益を得ると同時に、ReachNowの車両群を拡大することができます。

最後に、BMWはReachNowの新しい長期料金を基盤とした「Reserve」を試験的に導入します。これは、車両を長期間保有するお客様に割引価格を提供するものです。2016年初頭より、シアトルで2日から5日間車両を利用するお客様は、特定の時間と場所に車両を返却する予約を行えるようになります。

ブルックリンでは、BMW が新たなモビリティ サービスである「フリート ソリューションズ」をテストしている。このサービスでは、特定のアパートやマンションの敷地内に専用の i3 および 328xi 車両を配置する。

ロイター通信は今週、BMWが来年ミュンヘンで自動運転車の試験を行うと報じた。